冨山の旬の味「ホタルイカ」3種セットです。「ホタルイカの燻製」は富山産大ぶりホタルイカを海洋深層水で味付けし、ナラの木でじっくりと燻製に。肝のレア感が残る濃厚な味に仕上げています。まるごと昆布締めにすることで、ホタルイカと昆布の濃縮された味わいが堪能できる「ホタルイカの昆布締め」。さっぱりとした味付のたれにホタルイカを漬け込んでいます。プリプリ感を存分に感じられる「ホタルイカの沖漬け」の3種セット。異なる味わいの3種セットで、お酒のおつまみに最適です。
富山湾獲れホタルイカを特製タレに漬け込み超低温の急速冷凍で鮮度を閉じ込めました。フレッシュなプリプリ感をお刺身感覚で召し上がっていただけます。日本酒のアテに、ごはんのおともにピッタリのホタルイカ沖漬けです。
buyer's room2021ゴールド賞、中小企業庁長官賞受賞の商品。海洋深層水で味付けし、ナラの木の燻煙でじっくりと燻製に仕上げました。濃厚な肝の味わいを楽しんでいただきたく、レアな食感に仕上げています。
化学調味料、保存料など無添加で仕上げました。
マイナス60度の超低温冷凍で寄生虫処理されているので肝ごとお召し上がりいただけます。
富山の伝統食を“昆布締め”で・・・ 家飲みの格が一段アップすること間違いありません!
ホタルイカは富山県で有名な海の幸の1つです。夏から冬の間、日本海の深いところで生活していたホタルイカは、春先になると産卵のために富山湾沿岸に来遊してきます。普段は水深約200~600mの所に生息していますが、夜になると産卵のために浅い海へ浮上します。海底の地形が急に深くなる富山湾の特徴はホタルイカにとって岸に寄りやすい理由にもなっています。オスのホタルイカはメスに精子を渡すとそのまま死んでしまうので、夜に浮上してくるのはメスだけです。そのため富山湾のホタルイカは産卵期で丸々と太ったメスだけが獲れるのです。
ホタルイカの漁場は各漁港の沖合1~1.5㎞ほどにあり、この近さが鮮度の良い商品が作られる理由です。ホタルイカの最盛期には海岸近くまで数百万匹のホタルイカが押し寄せて、闇夜に光り輝きます。これは世界でも珍しい現象として知られており、富山湾の中でも特に常願寺川右岸から魚津市にかけての約15㎞、沖合約1.3㎞の海面は「ホタルイカ群遊海面」として国の特別天然記念物に指定されています。
富山湾 春の風物詩ホタルイカは漁期である3月~6月の4ヶ月間に約1,000トンの漁獲量を誇ります。
そのホタルイカを愛場商店で保存料、化学調味料などを使用しない自然な美味しさを生かした製法でひとつひとつ手作りされた商品は、毎年ホタルイカを食べ尽くしている富山県民も唸るほどの逸品です。
旬の時期限定・数量限定の3種セットをお母さんに贈りませんか。
3種(ホタルイカの燻製 20g(8~9杯入り)、ホタルイカの沖漬け 150g(10~13杯入り)、ホタルイカの昆布締め 60g(8~9杯入り))
※こちらの商品は4200円→4600円に変更になりました。(2023年3月追記)
神戸の人気お肉屋さんとのコラボ!当店の白菜キムチと相性抜群のスペシャルホルモンミックスセットです。
【父の日ギフト】日々頑張るお父さんへ、スイーツとコーヒーのおすすめセットです♪
【父の日限定クッキー缶】父の日に、感謝の気持ちを込めて家族が笑顔になれるクッキー缶はいかがですか?
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |