南部煎餅ものがたり
南部せんべい乃 巌手屋
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
まずはパッケージがBOOKタイプになっており遊び心がありました。包装紙には岩手の文化がいろいろ紹介されていたり、創業者の物語が書かれていたりと、ちょっとした読み物として楽しい作りでした。
中を開けて見てびっくり、本の見開きにはズラッと8種類の南部煎餅が詰められており、選ぶ楽しさがありました。
1枚1枚が大きくて非常に食べごたえがあるサイズです。
おつまみにもなりそうな煎餅もあればクッキーのような煎餅もあり、正直私が今まで知っていた南部煎餅とは別物のような驚きがありました。南部煎餅は伝統を残しつつも、進化もしている感じです。
実際に食べてみますと、本当に美味しい。見た目の派手さはありませんが、小さい子から年配の方まで満足できる商品だと思いました。種類が豊富なのも非常に良い点です。
私は会社に持って行ったところ、皆で煎餅を囲み大反響でした。1枚1枚が大きいので、何人かでシェアしていろいろな味を楽しんで食べてみました。職場でのコミュニケーションも良くなる商品だと思います。
1つ食べると本当に美味しくて、全種類味見してしまいたくなる商品です。
(1)いかせんべい・・・黒胡麻煎餅の上にさきいかがびっしりのっていて、おやつと言うよりおつまみに良い感じの煎餅です。大人受けする煎餅だと思います。
(2)林檎せんべい・・・黒胡麻煎餅の上に林檎チップスがたっぷりのっています。意外な組み合わせですが、なかなかいけるお味です。
(3)まめ醤油せん・・・醤油と落花生がとても良く合っています。香ばしい煎餅でとても美味しいです。
(4)牛乳せんべい・・・クッキー生地にカシューナッツがぎっしり!贅沢な煎餅で食べごたえがあり、とても美味しいです。
(5)まめごろう・・・クッキー生地に落花生がぎっしり!落花生の美味しさがよくわかる煎餅です。食べごたえも
あり、とても美味しいです。
(6)かぼちゃせんべい・・・クッキー生地にかぼちゃの種がぎっしり!色合いが綺麗な煎餅です。食べごたえがあり、こちらもとても美味しいです。
(7)南部せんべい・・・砕かれた落花生がたっぷり入った定番の南部せんべいです。香ばしくてとても美味しいです。
(8)二度焼ごま・・・黒胡麻が非常に香ばしい煎餅です。甘さはありませんので、大人向けかもしれません。とても美味しいですし、ヘルシーな煎餅だと思います。
どれもトッピングや具がぎっしり入っていて、1枚も大きく食べごたえがあり、贅沢な煎餅でした。
賞味期限の表示が外装にのみ表示されていました。外装はすぐに捨ててしまうと思うので、個包装の袋にも賞味期限の表示があると親切かなと思いました。それが難しいようならせめてBOOK本体に記載があると良いのではと思います。
更新日:2016年07月14日
【オープン当初から人気】静岡県浜松肴町発のクラフトチョコレートスイーツ専門店が送る濃厚ショコラロール
静岡県浜松肴町発!クラフトチョコレート専門店の地元素材にこだわった期間限定「ボンボンショコラ」
【人気商品!】『ひじき白和えの素』限定で10%OFFセール開催中♪混ぜるだけの簡単調理で出来あがり!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |
HPでご覧いただいたかもしれませんが、「南部煎餅ものがたり」に入っている商品以外にもたくさんの種類をご用意しております。二度焼きのようにシンプルな味の胡麻せんべいは、チーズを塗って食べても美味しいので、是非一度お試しください。