胡麻ごころセット 凛
ごまの蔵

口コミ5件
(4.6)

滋賀県

審査員の実食レポート

みんなの口コミ

胡麻本来の味を堪能


by yamamoto さん (山梨県・40代・女性)

総合評価
(5.0)
(5.0)
パッケージ
(5.0)
コスパ
(5.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ
(5.0)
リピートしたい!
(5.0)

ここがおすすめ
包装紙に包まれた箱が届きました。開けてみると、シンプルなのに品のあるしっかりとしたBOXに入っていました。好感度○。

中には、ながは豆、ごますり胡麻、うめぼし胡麻、胡麻油、胡麻はちみつの5品。

ながは豆:ネーミングから一番気になっていた商品。長浜八幡宮御用達とのことパッケージも期待を膨らましました。食べてみると、とても美味しい!の一言でした。落花生を黄粉と黒胡麻の粉で包んであるというものですが、その黄粉と黒胡麻粉の風味が大変よく、口に入れるとちょうどいいバランスで口に広がり、食感もパサパサではなく、ちょうどいい口当たり。幾つでも食べれてしまいそうな高級感のある上品な味わいでした。今まで似たような豆菓子を食べた中で一番と言えるほど、お勧めです。

ごますり胡麻(白):まずはそのまま一口食べてみました。胡麻の風味がすごい!胡麻の味が濃厚で、自宅で胡麻をすってもこんなに胡麻の風味や味が生かせないと思うほどでした。今回は、胡麻和えに使ってみました。胡麻の風味と味の濃厚さから、普段よりも少量で抜群の味が出せ、とても美味しくできました。胡麻の味が好きな方は、本当に胡麻の味を楽しめます。

うめぼし胡麻:ご飯にかけて食べました。胡麻のプチプチ感がしっかりあって、香ばしさが口の中いっぱいに広がります。胡麻の油分に梅の酸味が加わって、さっぱりしているのに奥深い味です。

胡麻油:野菜炒めに使用しました。開封と同時に香ばしい胡麻の香りがして、食欲をそそりました。滑らかな胡麻油なので、少し多めに使ってもギトギトせず、味もまろやかです。こちらは胡麻をそのまま食す訳ではないので、他社の胡麻油との違いは大きくないような気がしました。

胡麻はちみつ(黒):はちみつだけあって、とろりとしています。瓶からスプーンで出すにはちょっと出しにくいです。まずそのまま舐めてみました。黒胡麻かはちみつかというと、黒胡麻がメインです。甘味がほどよく、砂糖とは違って、後味が甘ったるくありません。コクがあってまろやかな甘さという感じです。ジャムやはちみつと同じ感覚で、パンにつけて食べました。温めたパンに塗ると伸びやすく塗りやすいです。他には、お餅に絡めて食べるのもお勧めです。胡麻すり団子のような和菓子になります。とてもおいしくいただきました。

どの商品もそれぞれ胡麻の特徴を上手に生かしていて、どれもとても美味しいです。胡麻本来の味を堪能できます。多くの商品があるので、選ぶ楽しさもありますし、飽きることもありません。年齢層問わず喜ばれると思います。自宅用にも贈答用にもお勧めできます。

更新日:2014年01月28日

ショップさんのこだわりコメントを見る >>

審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

ごまの蔵 の人気商品BEST3

注目の企画

この商品を見た人にはこんな商品もおすすめです

お取り寄せお得情報

おすすめお取り寄せ情報

  • 希少な三河味みりん粕を使った「粕漬け」

  • 香り豊かなこだわり素材のケーキ食べ比べ

  • 肉の旨味を存分に楽しめる、ご褒美グルメ

  • <初回限定送料無料>国産ゆず×はちみつ

SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!

新着!審査員 実食レポート



【ショップ運営のみなさま】
貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。
掲載ご希望の方はこちら

ジャンルで探す