セザム フルサイズ(23cm)
FUKU+RE(フクレ)
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
鹿児島の「ふくれ菓子」という郷土菓子を新しいスタイルに発展させた「FUKU+RE(フクレ)」。
そもそも鹿児島には旅行で1泊しただけ、桜島、焼酎、かるかん・・・とその程度しか知識がなく、ふくれ菓子ってなんだろう!?と楽しみにしておりました。
クール便を開封すると、グレーの細長い箱にシンプルな「FUKU+RE」の文字。銀のゴムひもリボンと一緒に、上品さを感じさせます。
箱の中、紫の薄紙をパッとあけると、目に飛び込む可愛らしいナッツの列に、白黒の縞々模様。私の手元をのぞきこんだ5歳の娘、「あ!お寿司や!巻き寿司や!!」と大喜び。
いや、違うのよ、これはお菓子なのよ、と言っても、お寿司のお菓子なのかと巻き寿司から離れられない様子。小さな子供にもインパクト大です。
袋から取出し、お皿に盛ろうとすると、ずっしり。結構重さがあります。そして断面見たら真っ黒!!
あらかじめ写真を見てたはずなのに、あまりの黒さに2回目のびっくり!
白黒の縞を参考に切り分けると、やっぱり断面真っ黒!
そしてふんわりと香ばしい黒ゴマの香り。高級料亭でも使われてる上質の鹿児島県産黒ゴマがなんと3万5千粒も使われてるんだそうです。3万5千粒って・・・途方もない数ですよ、数える気すらしません。
あまりの黒ゴマの多さに、ごまたっぷりスイーツにありがちなザラザラとする舌触りだったら嫌だなぁと思いつつ、まずは冷蔵のままぱくりと一口。
初めての食感!ふんわりとしてるのに、しっとりしてて、しかもずっしり密に詰まってます!!ふんわりとしっとりって共存する触感なんですね、初めて知りました。しかも、舌触りがとっても滑らか、黒ゴマの味が濃い!
練りゴマを使われてるんだそうで、だからの滑らかな舌触りに納得。
次に、電子レンジ500Wで約10秒温めて頂いてみました。ゴマの香りがもっと立つかと思っていましたが、そこは少し残念、香りは変わらず。ほんの少ししか温めてないですもんね。
でも、触感は冷蔵の時と全然違って、比較にならないぐらいふわんふわんなんです。冷蔵の時は密度高くしっかり詰まってる印象でしたが、温めた時にはまさに蒸し上げた直後のふわっふわのケーキのよう。
私は温めた方が、子供たちは冷たい方が好みのようでした。
そして不思議なのが、こんなにふんわりとしているのに、1切れ食べたら結構お腹にたまること。食べ応え十分!
あっさりとした甘さと、コクのあるゴマの風味、抜群の食べ応えで、老若男女問わず喜ばれそうです。
ちなみに、国産のゴマ自体が非常に貴重で珍しい物。FUKU+REには、厳選された鹿児島県産の黒ゴマがこれでもかと使われていて、国産のゴマの美味しさを堪能できる一品。パッと金額だけ見れば、お値段張るお品だと感じるかもしれませんが、貴重なゴマ、その他の食材も地の物使用と、こだわりの感じられるお菓子、自宅用にも贈り物にも文句なしにおすすめです。
上にのってるナッツ類が、端まであると嬉しかったです。(子供がどうして端までナッツがないのかとすごく気にしていました)
更新日:2016年02月17日
\新発売/毎月発売変わり種おやき!今月は「野沢菜クリームチーズ」王道の具材に革命が起きた!お試しあれ
新卒の門出を祝って、一人暮らしをもっと快適にするギフトを贈りませんか?大切な人の新規スタートの応援に
4/30(水)まで母の日超早割10%OFFクーポン!メディア掲載多数の、割烹風だし茶漬け4種ギフト
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |