お取り寄せの達人のオススメ!
市川歩美さん(ショコラコーディネーター・チョコレートジャーナリスト)
高級中国料理店の人気杏仁スプレッド

創業1884年、横浜で生まれた高級中国料理店「聘珍樓」が、チョコレートを作っているのを、ご存知ですか?
名前は「Heichinrou Chocolat -聘珍樓ショコラ-」です。厳選された薬膳素材や中国茶を使ったチョコレートは、聘珍樓ならでは。ギフトにふさわしい高級感があります。
ボンボンショコラをはじめ、多くのアイテムがありますが、今回おすすめするのは、ユニークで美しい新作です。瓶入りの「杏仁スプレッド」シリーズ。
「杏仁より杏仁らしく」をコンセプトにつくられたペーストは、 香りと甘みが強い「南杏」をすりつぶし、コロンビア産カカオバターによるホワイトチョコレートをあわせたもの。あえてペースト状のままなので、ストレートに本物の杏仁のおいしさを堪能できます。
プレーンの「杏仁スプレッド」は、大人気アイテムで、杏仁好きな私は、もちろん発売開始当初からいただいていますが、2022年1月26日に、新たに3種の味わいが生まれました。これがまたまた、おすすめなのです。
カラフルできれいな2層仕立て。3種のうち、黄色の「杏仁&マンゴースプレッド」は、アルフォンソマンゴーの果汁と果肉を使った、素晴らしく美味しいマンゴーペースト入り。グリーンの「杏仁&抹茶スプレッド」は、挽きたての厳選された宇治抹茶を使ったペーストが、驚くほど風味豊か。
赤い「杏仁&ダブルベリースプレッド」は、フレッシュなイチゴを急速冷凍してフリーズドライにしたものに、ラズベリーのピューレを加えた、甘酸っぱいペースト入り。それぞれ風味がとても良いのです。
私はトーストに塗っていただくのが好きですが、最近は、そのままスプーンで少しずつすくっていただきます。まずは、上の白いところで杏仁を味わい、途中で下の層との調和させて味わうなど。「あー、おいしい」を何度も体験できるのです。
「Heichinrou Chocolat - 聘珍樓ショコラ-」は、自由が丘のチョコレート専門店「マジドゥショコラ」のショコラティエの松室和海さんとのコラボレーション。スプレッドは1つからでもオンラインで買えます。でも3つ並ぶと3倍おいしいです。キラキラしていて、気分を明るくしてくれるのもいいです。
市川歩美さん(ショコラコーディネーター・チョコレートジャーナリスト)
大学卒業後民間放送局に入社、ディレクターとして多数の番組を企画・制作。ショコラ愛好家歴は25年以上で、現在はチョコレートジャーナリスト、ショコラコーディネーターとして雑誌、ラジオ、TV、情報サイトなどで活躍。東洋経済オンライン執筆者、オールアバウトのチョコレートガイドもつとめる。チョコレート情報サイト「The Chocolate Journal」を主催。
[ウェブサイト] Chocolat Lover's Net*The Chocolate Journal
門崎熟成肉 格之進の人気商品ランキング
通販専門店ふるさと産直村の人気商品ランキング
博多喜造の人気商品ランキング
お取り寄せお得情報
SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!
