「キンパ」とは、”キン”が海苔、”パ”がご飯の意味を表す、韓国風の海苔巻きのことです。
おすすめはデパ地下でも人気の「カンナムキンパ」さんのキンパ! お味の良さと一口のサイズ感、そして「具とご飯のバランス」が好みで、簡単に言うと「具だくさんご飯少なめ」。個人的には「キンパのおいしい黄金比率」と呼んでおります〜。
例えば「彩り野菜のキンパ」は、7種の具材が100g入ったヘルシーさ。1本に対して半分近くが野菜なんです。
普通の海苔巻きはご飯が多くなりがちですが、このキンパは野菜とご飯がほぼ同量で、まさに彩り野菜満点! 軽やかで、お米も野菜感覚になるほどの食べやすさです。
「特製プルコギのキンパ」もバランスが良く、辛さ刺激も少なめなのでお子様にもおすすめ。朝昼晩、小腹が空いた時やオヤツ感覚などシーンを選ばない手軽さもいい!
冷凍で届き自然解凍でいただくこともできるので、ひんやり具合が夏にもぴったりです。暑さで少し食欲が落ち気味だったり、ご飯ものは重いかなぁ~と思われていてもこのキンパなら食べ進められると思います。しかも最初から1本10ピースにカットされているので、切る手間も無し♪
海苔巻きは作るのにも手間暇がかかりますし、できた後に切るのが大変だなぁとよく感じていました。なので個人的にも嬉しいポイントです。
節分には行事食として「まるかぶり」する時もありますが、普段の食事ではカットされている方が食べやすいですよね。
忙しい時でも食卓にサッと出せてテーブルが一気に華やかになります。私も一口でパクパク食べ進むので在宅ワーク時にも重宝していますし、先日、指を怪我された方のお見舞いにお贈りさせて頂いたら、「こんなに便利でおいしいなんて! 嬉しい~!」と、とても喜んでいただけました。
もうひとつ、おすすめしたい点は「解凍してもベタつかない」ことです。ご飯は純度100%の純正胡麻油と、少量の沖縄の塩で味付けされており、お米の風味も生きています。
おすすめの食べ方は電子レンジ解凍する方法ですが、自然解凍した場合、少し時間がたったとしてもベタつかないので、お弁当にも重宝すると思います。
お取り寄せでは2種のお味ですが、店頭販売では多種多様なキンパが揃っています。これからもおとりよせメニューが増えていきそうなので、要チェックでございます〜 普段の朝昼晩のお食事、お弁当、夏ギフトに喜ばれると思います! ぜひ♪
里井真由美さん
(フードジャーナリスト)
の近況&プロフィールはこちらから!
贈った相手から必ずお礼がくるプリン!お中元・夏ギフトに最適!大人気プリンのギフトセット販売中!
健康を気遣う贈り物、体に良い上質なオリーブオイルを。瀬戸内海、小豆島から送る夏のオリーブギフト。
「おとりよせネット」ドリンクカテゴリ部門1位獲得!一口で心がやわらぐ極上紅茶 「toroaTea」
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |