お取り寄せの達人のオススメ!

小笠原由貴さん(チーズライター・パン教室「ラ・ナチュール」主宰)

ミルク感が滴るモッツァレラと濃厚リコッタは世界最高クオリティ!

 水牛チーズセット

「あの竹島さんが、今度は千葉のクルックフィールズで水牛モッツァレラを作るらしい!」という噂を聞いて、チーズ好きたちがザワザワしていたのが3年ほど前。

竹島さんというのは、私が勝手に心の中で「国産モッツァレラ界のレジェンド」と呼んでいるチーズ職人さん。

彼は、「日本で美味しい水牛乳製のモッツァレラを作りたい!」という一心で、モッツァレラの本場イタリアで修行をし、帰国後は水牛を飼ってミルクを絞り、チーズを作り続けています(言うのは簡単ですが、もうこれ大変!水牛を輸入するだけでも本当に大変!!)。

そんな彼が作る本物のモッツァレラには以前からファンが沢山いて、私もその一人。

そこで早速千葉の木更津のクルックフィールズまで行き、モッツァレラとリコッタを食べたのが、クルックフィールズのモッツァレラ、そしてリコッタとの出会いでした。

その時にいただいた、作りたての水牛モッツァレラのジューシーさと、濃くて余韻の長いミルク感は衝撃的!さらに水牛乳リコッタの濃厚さと甘さにはもう、目を剥いて倒れるかと思うほどでした。今でもその衝撃がよみがえる、きっと生涯忘れられない味です。

そんなクルックフィールズの水牛モッツァレラと水牛リコッタがお取り寄せできるようになり、ファンとしてはホクホク!

久しぶりにお取り寄せして食べたクルックフィールズの水牛モッツァレラは、かじった瞬間、口の中にミルク感のあるジュースが溢れます。

そして生地は極々なめらかでうっとりするような舌ざわり。モッツァレラならではの繊維ものびやかしなやかで、塩味もきちんと決まっていて酸味も程良いのです。それに何といってもしっかりと乗ったミルク感と水牛乳ならではのコクが一体となって……至福!

こんなに完成されたモッツァレラって、イタリア産でもなかなか出会えません。

そしてリコッタ。ひと口食べた瞬間、思わず「濃い!」と叫んでしまったくらいの濃さ。まるでナッツのペーストを食べているような濃厚さとミルクの甘味で、やっぱり倒れそうな美味しさです。これがホエーからできているなんて、もう、驚きしかありません!

水牛乳リコッタ自体なかなか出会えないものですが、こんなに濃厚なものはさらに希少で、是非体験していただきたい味です。

最後に、私のおすすめのモッツァレラの食べ方をご紹介。

1. まずは食べる3~4時間前には冷蔵庫から出して、完全に室温に戻します。

2. 次にモッツァレラをお皿の上に出し、手づかみで丸かじり!

少々お行儀が悪いですが、ミルク感やしなやかな繊維を堪能し、美味しいジュースを無駄にしないためにはコレが最高!

完成されているので、塩も胡椒もオリーブオイルも味付けは一切必要ありません。 

最高の技術を持つ職人による極上品質の水牛乳製モッツァレラとリコッタ。それを国産ならではの最高の鮮度でいただけるなんて奇跡のようなもの!いいから一度食べてみて!と願ってやまない商品です。


【編集部注】
製造状況によって、入荷待ちになっている場合があります。詳しくは販売ページをご確認ください。

小笠原由貴さん(チーズライター・パン教室「ラ・ナチュール」主宰)

旅行会社勤務を経て渡米。ナパバレーやバークレーでの料理修行を通し、地産地消、オーガニック、素材を活かした料理を知る。帰国後、レストランやチーズ専門店で働いた後、パン教室をオープン。Simple & Natural をモットーとするレシピに質の良い食材は欠かせず、美味しいものを求めて、お取り寄せするのはもちろん、国内外の生産者を実際に訪ねている。また、チーズセミナーの講師を務めたり、All About等の媒体でチーズについての記事を執筆。最近では、スウェーデンMATEUS社の食器を販売する“La Table”も運営。

[ウェブサイト] パン教室“la nature”
All About チーズガイド
Facebook
Instagram
l'Atelier de Nature(ラトリエ ド ナチュール)
酪農ビストロのとろけるチーズレシピ
※本ページにはプロモーションが含まれています

おすすめ商品

おもてなし料理のきらら亭の人気商品ランキング

マリンフードの人気商品ランキング

NARUMISM(ナルミズム)の人気商品ランキング

お取り寄せお得情報

SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!