チーズケーキサンド 〈プレーン〉 - CHEESECAKE SAND -
M・dish
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
先ずお花や苺が描かれたパッケージの箱が素敵です。オレンジゴールドでモチーフが箔押しされていて上品さの中に華やかさも感じます。中身のチーズケーキサンドは銀紙で丁寧に個包装されていました。上から貼られた可憐な鈴蘭の花のシールにほっこりします。
配送は冷凍宅急便で届きました。2時間冷蔵庫の中で解凍して美味しい食べ頃に試食してみました。
美味しいのは分かってましたが本当舐めてました。チーズケーキは色々食べて来ましたがこんな完成度の高いお菓子は久しぶりかもしれません。焼きチーズケーキと書かれていましたがレアチーズケーキ寄り、熟成したチーズの様に濃厚でそこに爽やかな酸味も加わっています。芳ばしいバターの甘い風味のクッキーが良いアクセントになって居て程よい(クッキーの)厚みがチーズケーキのクリーミーさを一層引き立てています。普通ケーキのチーズ割合は30〜50%と言われる中こちらは70%と濃厚でチーズ素材の持ち味を存分に味わえます。なのに重くなく爽やかなのはパティシエさん達の絶妙な分量の配分に有ると思いました。特に注目したのは砂糖の加減です。焼きチーズケーキとクッキー部分を別個に食べてみると甘さは意外に控えめで砂糖は抑えられて居る事に気づきました。ですが1つに纏まったサンドとして食べてみると甘党にも満足な甘〜いお菓子。別個のアミノ酸を重ねると旨み成分が増幅すると聞いた事があります。ケーキとクッキーを重ねる事で余分な糖分は抑え其々の持つ旨み成分を増幅させ1つの満足度の高いお菓子を完成させている事は凄いと思いました。
PS: 半解凍でも頂いてみました。全解凍の時よりも酸味も風味も控えめになりますがアイスケーキみたいでおいしかったです。2通りの食べ方を楽しめるのは良いですね。
作り手の熱意やおもてなしの精神が詰まったチーズケーキサンド‼︎ サンドの工程は一つ一つ職人さん達の手作業で心を込めて作られているそうです。こんな地道な努力によって私たちが食べた時の満足度が全然違うものになって居るのでしょう。是非本物の美味しさを味わっていただきたいと思いました。
冷凍便で送って頂いたのですが、受け取った日が暑い日で袋がベチャベチャに濡れて届きました。自宅用なら良いのですが他の人に贈る場合はどうしたものかとちょっと考えました。夏場は防水加工された袋で発送された方が良いかもしれませんね。
更新日:2025年09月05日
秋の味覚「栗」を贅沢に使用した神楽坂 ル コキヤージュのテリーヌドゥショコラシリーズ!
今年も秋の季節は、「小麦粉不使用」特製の栗生地のケーキ【スイートマロン】お試し下さい。
昭和42年創業 仙台の老舗肉のいとうが、こだわりの肉厚牛たんに続き、満を持して「薄切り牛たん」に挑戦
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |