最中・菓音・六花の精詰め合わせ12
手づくり和菓子 翁屋
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
老舗和菓子屋さんらしい、上品な包装で到着しました!
翁屋さん人気商品の詰め合わせということで、どれも魅力的な和菓子ばかりですが、まずは売上1位の「きぬの夕月」から頂きました。
口に入れると、瑞々しい口当たりにびっくり!
最中といえば、口の中にくっついてお茶なしでは食べにくい印象がありましたが、「きぬの夕月」は潤いのある小豆がたっぷり入っているのでとても食べやすいです。
最中の皮が薄めで香ばしく、餡を一層引き立てています。
続いて「菓音」。
手毬のようにころんとかわいらしく、丁寧な手仕事を感じる包み紙をウキウキしながら開けると、瑞々しく艶やかな粒あんにうっとり(^_^)
一粒一粒の美しさに感激しつつ、あんこの相対量的に甘すぎるかしら?と想像しましたが、食べてみるといい意味で裏切られました(・ω・ノ)ノ
小豆自身の風味を楽しめるよう砂糖控えめに仕上げられ、中に入った栗も負けていません。
良質な栗と餡、シンプルな組合せで素材の良さが存分に楽しめる、とても贅沢な和菓子です。
お餅入りのほうも、小豆が主張しすぎず全体で程よい甘さになるよう見事に計算されています。
最後に「六花の精」。
こちらは口当たり滑らかなこしあんと茨城産無添加栗を柔らかいお餅でやさしく包み込んだ、幸せ満点な和菓子です。
氷餅でコーティングされているところもおしゃれで、何個でも食べたくなる上品な甘さです。
今回、3種類を家族みんなで頂きましたが、粒あんが苦手な祖母も「翁屋さんの粒あんは皮まで柔らかく炊いてあり、瑞々しさもあるので喉通りがよく食べやすい!」と喜んでいました。
どの商品も、小豆本来の風味が逃げ出さずにぎゅっと詰まっており、小豆ファンのツボを押さえてくれています。
栗入りなので秋も感じられ、敬老の日のギフトをまだ決めていない方にもぜひおすすめです(*^-^*)
こだわりの高級小豆を、熟練の技を持つ職人さんが丁寧に炊き上げることで実現された究極の餡、今回出会えて本当に良かったです!
上質な和菓子で幸せなひとときを過ごさせて頂きました(*^-^*)
どうもありがとうございました☆
「きぬの夕月」「六花の精」「菓音」というネーミングがどれも素敵なので、名前の由来や商品化の背景などの説明書きが1枚入っていても楽しめると思います。
更新日:2014年09月01日
A5黒毛和牛が一頭まるごと召し上がれる盛り合わせです。"当店 盛り合わせランキング1位”のメニュー
リピート率No.1!黒毛和牛より旨味が強く、流通量はたった0.36%の希少和牛「あか牛」ハンバーグ
今年も登場!【丸ごとゴロっと。】焼き栗マドレーヌの詰め合わせ
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |