Bocchi ピーナッツペースト <シュガー>
Bocchi

口コミ1件
千葉県
審査員の実食レポート みんなの口コミ

トロリとしたなめらかさが、柔らかな食パンにぴったり


by 清水美穂子 さん (ブレッドジャーナリスト)

ここがおすすめ
焼きたての食パンの冷めるのを待ってスライスしたら、その上にピーナッツペーストをトロリ。
そう。トロリ、というなめらかさが、このBocciのピーナッツペーストの特徴です。
うまく伸ばそうとしてバターナイフでパンの表面を傷つけてしまうこともなく、それはスプーンから落ちてゆっくりとパンの上をすべっていく。ただし、すみずみにゆき届くまえに、どうにもたまらなくなって、齧ってしまうのです。

Bocchiのピーナッツペースト<シュガー>は、ピーナッツの名産地、千葉県房総半島の契約農家が育てたピーナッツで作られています。

Bocchiという名の由来は、「らっかぼっち」だそうで、聞き慣れない言葉ですが、その絵がロゴのところに描かれています。
わたしはそれを、ビーハイブ(藁でつくったミツバチの巣箱)と見間違っていましたが、それが「らっかぼっち」だったのです。

「らっかぼっち」とは、畑で収穫したピーナッツを乾燥させるためにひっくり返して地面に並べて2週間ほど天日干しした後、一株一株ていねいに積み上げて、てっぺんに藁の傘をかけたもの。畑のあちこちに、これが積まれ、ひと月半ほどそのまま置かれるのだそうです。そのあと、いくつもの工程を経て、熟練職人が焙煎してローストピーナッツにするというから、手間ひまかけて、作られているのですね。

ピーナッツペーストは、油脂や添加物を加えることなく、ミネラル豊富な北海道産の「てんさい糖」と自然塩のみ、といたってシンプル。ピーナッツそのもののナッティなコクと旨みをダイレクトに味わえます。

わたしは、冒頭に書いたように、ふんわりした食パンを焼かずにそのまま食べるときにこのピーナッツペーストがつけたくなります。
ちょっと茶色い、胚芽パンのサンドイッチにも合います。一枚にピーナッツペースト、もう一枚にブルーベリージャムを塗って挟むと、カットした時のグラデーションがきれいです。

週末の朝など、フレンチトーストを作る時に、このピーナッツペーストを蜂蜜かメープルシロップとともに垂らすと、理性を失って、常習してしまいそうな、危険な味わいになります。

ピーナッツペーストはほかに、無糖の<プレーン>や粗挽きピーナッツ入りの<クランチ>もあります。

更新日:2015年09月10日

※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

秋田屋 の人気商品BEST3

NARUMISM(ナルミズム) の人気商品BEST3

伊萬里牛 松尾勝馬牧場 の人気商品BEST3

注目の企画

お取り寄せお得情報

SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!

新着!審査員 実食レポート



【ショップ運営のみなさま】
貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。
掲載ご希望の方はこちら

ジャンルで探す