私の大好物「モンブラン」。店舗のショーケースで見かけるだけで心躍ります。
今ではこの時期に限らず一年中食べられますね。
数々のケーキ屋さん、コンビニスイーツ、コーヒーショップで食べてきましたが去年、取材でうかがいこのショップさんを知りました。
ここ数年の中で最も感動したケーキです。
一番の特長は、優しい味であること。
モンブランの「栗」の味って強烈に甘いだけで「栗」そのものの味を楽しめるものが少ない中、こちらのショップさんのモンブランは素材そのものを大切に調理しているのが手に取るように伝わってきます。
パティシエ自ら生栗の皮を剥き 蒸したり渋皮煮にしたり、すべての加工を店内で行っているそう。
パティシエ曰く
***********************************
「栗の蒸し加減が上達したのと
(これかなり大事!!)
ペーストの味を
毎日毎日調整をしていくうちに
「コツ」がわかってきて(笑)
ますます「栗」になってるのーーー(#^.^#)」
(ブログより抜粋)
***********************************
またスポンジも口の中で主張せずとろけるようです。
中に大きな和栗が入っているのも特徴です。
とにかく手間暇をかけて作ってくれています。
それは量販するタイプのケーキ屋さんになかなかできることではありません。
あまり人に教えたくないのが本音ですが私も去年、教えて頂いた一人なので。
ぜひこの秋にモンブランを楽しみたいという方はホームページを覗いてみてください。四季のある日本に住んでいて旬の食べ物を愉しむというのは何よりの贅沢、豊かですね。
私も大切な人々をモンブランでおもてなしすることを企画中です。
予約で埋まってしまったり時期も限定されていると思うので要注意。
食欲の秋、楽しんでくださいね。
村上敦子さん
(食スタイル コーディネーター)
の近況&プロフィールはこちらから!
健康を気遣う贈り物、体に良い上質なオリーブオイルを。瀬戸内海、小豆島から送る夏のオリーブギフト。
カレー特集!夏に食べたくなるスパイスたっぷりのカレーが大集合。欧風からインド風、タイ風など個性派揃い
一つ一つ丁寧に焼き上げた数量限定のバスクチーズケーキです。
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |