お取り寄せの達人のオススメ!
村上敦子さん(食スタイル コーディネーター)
TVでも大人気!鮭といくらのハーモニー♪ごはんの最高の友

食した瞬間、その場にいた食にこだわりの強い仲間たちと一緒に絶賛してしまいました!
「これ 美味しい~」と。
身のしまった鮭の歯ごたえ、とろけるようないくらとのコラボレーション!
ルイベとはアイヌ語で「ル」=溶ける、「イべ」=食べ物という意味。
北海道で獲れた天然の秋鮭を醤油ベースのタレで漬けてあります。
超王道な食べ方ですがあつあつのごはんにのせて食べるのが一番の味わい方。
その他、お酒の好きな方はおつまみとしても最適です。
「漬け」と言っても素材は品質の良いものを漬けているからより極上の品に仕上がっています。
ホームパーティーやちょっと贅沢したいときに最適です。
一度お試しくださいね。
きっと株が上がりますよ。
村上敦子さん(食スタイル コーディネーター)
ここちよく集う食空間演出がしたくて、第一線で活躍するテーブルコーディネーターに3年間師事。イベント、パーティー演出、テーブルコーディネートスクール運営、IFFT国際家具見本市 特別展示ブース「家族が集う食の空間作り」の演出に参画。ホームパーティーをこよなく愛し、「人が集う」素晴らしさ、楽しさを食空間と美味しい食べ物を通して伝えたいと願っている。現在、日本の年中行事「室礼」にて食、歴史についても修得中。
[ウェブサイト] 食スタイルデザインエイエム
【メルマガ購読】ロゴマークご発注で失敗しないために。