今回ご紹介する“だしっ”は、胡瓜、みょうが、茄子、大葉、ししとう、ねぎ等の野菜を細かく刻んだものを、昆布を混ぜた出汁に入れて攪拌したもので、粘り気があって見た目は決して美しくありません。そんな見かけのため、買うのをためらってしまうかも知れませんが、一口味見をしていただければ、ご飯との素晴らしい相性を確信していただけることでしょう。
“だしっ”自体は、冷めているので、ご飯にかけるとご飯がぬるくなるのですが、その分サラサラとご飯がどんどんと進みます。野菜の冷涼感と、ほのかに効いたトウガラシが、いつものご飯を、暑い夏にもってこいの一杯に変えてくれることでしょう。
ご飯のほかにも納豆に混ぜたり、冷奴にかけたりする他、冷たい麺類の薬味にもなります。これからの季節は素麺や冷麦のつゆに入れると、暑さで減退した食欲が一気に戻ってくること、間違いありません。
小関敦之さん
(築地王・商品開発研究家)
の近況&プロフィールはこちらから!
特別なギフトを贈る際や自分へのプレゼントの際にも活用できます
お中元に最上級の贈り物!『高級桐箱入り』最高級松阪牛100%の贅沢なハンバーグ!
【夏限定ケーキ】チーズを使っていないのにチーズケーキ!?「パッションとマンゴーのレアチーズケーキ」
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |