河豚と言えば毒をもつ魚として知られています。
中でも、卵巣は肝と同様に毒性が強く、決して食用に出来ない部位だと思われている方が多いのではないでしょうか?
しかし、そんな猛毒を持つ河豚の卵巣を食べられるようにしてしまったのが、今回紹介する「ふぐの子糠漬け」です。
河豚のお腹から取り出した卵巣を濃い塩水に漬けること一年以上。
更に、糠に漬けること数年。
合計4年の時間をかけて、完全に毒を抜き、食べられるようにした珍味中の珍味です。
(ちなみに、ふぐの子糠漬けは石川県の金沢市と白山市の一部でしか製造されていません。)
長い間、塩漬けにされているので、塩分がかなりきつく、薄くスライスしたひと切れだけで、どんどんお酒が進みます(笑)。
そのまま食べても良いのですが、お勧めはなんと言ってもお茶漬け。
白いご飯にこいつを乗せて、熱いダシ汁をかければ、塩で練られた旨みが茶碗一杯に広がります。
立ち上る発酵臭も好きな人には堪りません。
ぜひ一度、お試し下さい。
小関敦之さん
(築地王・商品開発研究家)
の近況&プロフィールはこちらから!
【夏限定ケーキ】チーズを使っていないのにチーズケーキ!?「パッションとマンゴーのレアチーズケーキ」
【夏季限定】ジャージー牛乳を使用した飲むプリン!凍らせても良し、冷んやりゴクゴクが止まらない!
特別なギフトを贈る際や自分へのプレゼントの際にも活用できます
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |