暑い夏には、爽やかな泡で涼を感じたいもの。今回は、流行の日本酒スパークリングの中から、とっておきのお酒、南アルプスのふもと、白州に位置する山梨銘醸が醸す七賢の「杜ノ奏」をご紹介させていただきましょう。
とにかく、見た目からしてただものではない雰囲気プンプンの、超~高級感漂うお酒でしょう。そのルックスにふさわしく、まず、その造りがすごいのです!!
この「あわ」は、ガスを添加した炭酸ではなく、「にごり酒」でもなく、クリアで、高度な技術を要するシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵の、普通のスパークリング日本酒とは一線を画す、本格的なスパークリング日本酒なのですよ。
しかしクリアといっても、グラスに注ぐと、ほんのりとブラウンがかっているような……。実は、この色にこそ、このお酒最大のとっておきポイントの鍵が隠されているのです。
先ほど書いたように、山梨銘醸が位置するのは山梨県の白州ですが、さて、白州といったら、山梨銘醸の他にも、有名なものがありますよね?
答えは、そうです! 白州にはサントリー蒸溜所があります!
白州の誇り、山梨銘醸「日本酒」とサントリー「ウィスキー」がコラボしました。そう、このお酒は、サントリーのウィスキー樽で熟成された、シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵のスパークリング日本酒なのですよ!!
いまだかつて、このんなゴージャスなコラボがあったでしょうか! 実際に、このお酒の登場は、お酒業界でも大変な話題をさらいました。さて、そんな最強コラボ酒のお味とは……?
七賢の、アルプスの自然を思わせるきれいなスパークリングの爽快感と、お米由来の甘味と旨味の中に、ウィスキー樽由来のバニラやメイプルシロップを思わせる甘い香りが相まって、それはそれは、新感覚の、うっとり夢のような美味しさ~。
このお酒は、乾杯酒としてはもちろん、アルコール度数も普通の日本酒にくらべ12度と低めなので、ちょっと贅沢に、食中酒としてもオススメですが、私のイチオシの楽しみ方は、スイーツとのマリアージュ。とりわけ、チョコレートスイーツとは、その甘味と苦みが、このお酒のウィスキー由来の香りと甘味にマッチし、うっとりの好相性を見せてくれるのですよ。是非是非試してみて~!
とにかくゴージャスでラグジュアリーなお酒なので。何かの記念日などの特別な日に。また、普段頑張っている自分へのご褒美に。是非、この素敵すぎる日本酒のあわで、優雅にお洒落に乾杯してくださいね♪
島田律子さん
(日本酒スタイリスト(日本酒造組合中央会認証)/タレント)
の近況&プロフィールはこちらから!
「おとりよせネット」ドリンクカテゴリ部門1位獲得!一口で心がやわらぐ極上紅茶 「toroaTea」
【夏季限定】ジャージー牛乳を使用した飲むプリン!凍らせても良し、冷んやりゴクゴクが止まらない!
健康を気遣う贈り物、体に良い上質なオリーブオイルを。瀬戸内海、小豆島から送る夏のオリーブギフト。
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |