だし醤油こいくち(1000ml)
キッチン・ヒロイン
私はだし醤油ヘビーユーザーです。確実においしいものが出来上がるから手放せなくて。でも最近は少しマンネリ気味でした。そんなところへ届いた2本。濃口・淡口の2種類あるのがうれしいところです。まずは、指につけてなめてみました。うん、だしが効いてて旨味がおいし~い!淡口はふんわり優しい味、濃口はガツンとパンチのある味。ためしに、現在使っているマンネリ気味のだし醤油もなめてみました。うん、普通においしい。・・・?でも後味にちょっと不自然な味が!逆に、今回モニターするだし醤油は、後味に不自然さがなく、すんなり味わえます。このだし醤油、早速いろいろな料理に使ってみました。玉子焼き、おそばのかけ汁、カレーと混ぜてカレーうどんのつゆ、煮物、親子丼などなど。どれも間違いなくおいしくなります。醤油と酒と砂糖を混ぜ・・・という段階を省いているのに、手を抜いた味ではなく、ちゃんとだしの効いたおいしいお味に仕上がります。うちの2歳の子は野菜類はあまり好きではないのですが、このだし醤油で味付けた煮物はすっかり気に入り、大根やら人参やらを積極的につまんでいました。無くなったらせがむほどに。奇跡。使ってみた感じ、煮物など上品な味付けをしたいときは淡口、麺つゆなど少し薄まることが予想されるものの場合濃口のほうが良いようです。
更新日:2013年08月02日
【桜のミード】お花見や歓迎会などのお土産にもおすすめ!桜はちみつをじっくり醸した甘~いお酒です。
【母の日限定】豪華ディナーセット6食・今だけの特別商品!
毎日使うお肉とたまごの定期便「~毎日の食卓に~Ark館ヶ森ストック便」新登場!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |