うまだし 30包
博多の味 やまや
![]()
味噌汁・肉じゃが・炊き込みご飯・お粥・卵焼きに使ってみたのですが、どれもいつも自分が作るものと材料も作り方も同じなのに、全然味が違いました!あまりの風味の良さ・上品さに驚きました。特に味の違いを感じたのは味噌汁と炊き込みご飯、料亭みたいな味でした。だけどだしの取り方は至って簡単、お茶パックみたいになっているので1〜2分煮出すだけ!だしを取る手間が省けていいです。
ネックになるのはお値段ですね・・・ちょっと高めなので、私はお正月や友人を自宅に招く時、記念日などにこのおだしを利用します。量は8g×50袋なので50回分、けっこう大量ですがデイリー使いだと家計にダメージがあるので特別な時に使います。今度はたこ焼き・もんじゃ焼、湯豆腐に使ってみようと思っています。
更新日:2013年08月02日
【新発売!】フランス料理の頂点を極めた三國清三氏監修による「三國清三のまかない飯」12ヵ月頒布会。
お祝いから法要まで。人生の節目に寄り添う和食店うなしゃぶECサイト「滋味六感 蓮こん」NEWオープン
ギフト選びで差をつけたいならコレ!
| 新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
| 魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
| 和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
| おかず・お惣菜 | 鍋 |
| 醤油・だし・調味料 | 麺類 |
| 米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
| フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
| 缶詰・瓶詰 | ドリンク |
| 日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
| 口コミ待ち商品 | |
| ギフトシーンで探す | |
| シチュエーションで探す | |
| 地域で探す | |
| 価格帯で探す | |