四季の彩(360ml)
味とこころ
瓶のラベルが優雅な雰囲気です。見ただけで料亭の味を再現できそう。最初に卵かけごはんに使ってみました。我が家はだししょうゆで卵かけごはんをいただくのです。アツアツごはんに白だしを垂らしてご飯をかき混ぜてから、生卵を落とします。絶品です!また、同封していたレシピをアレンジして、鶏肉の竜田焼き(揚げではなく)も作りました。色が濃すぎないので料理が上品に仕上がっていいですね。汁物を手抜きで作るときも、乾燥野菜と一緒にこの白つゆをお湯割りしたものを作り、和風スープとして知らん顔して家族に出しています。白つゆは手軽に何でも使えますが、JAS有機認定の白しょうゆ、こだわりの本枯れ節、昆布やシイタケのだしが入っていて、じっくりと作られたもの。主婦としては、手抜きをしつつおいしく家族の健康に良いものを作れるのが気に入りました。
更新日:2013年08月02日
「アーラ ブコ クリームチーズコンテスト2024」グランプリ受賞スイーツ
\新発売/毎月発売変わり種おやき!今月は「野沢菜クリームチーズ」王道の具材に革命が起きた!お試しあれ
\春の訪れを感じさる煌びやかな桜ゼリー/関山桜の花弁をまるまる包みました。プレゼントとしておすすめ!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |