あわ 八海山 瓶内二次発酵酒 360mlハーフサイズ
リカーショップたかはし

口コミ1件
新潟県
審査員の実食レポート みんなの口コミ

名酒を醸す、あの「八海山」の「awa(あわ)酒」が、ついに誕生!


by 島田律子 さん (日本酒スタイリスト(日本酒造組合中央会認証)/タレント)

ここがおすすめ
日本酒業界で、今大きな話題となっているのが、「一般社団法人AWA酒協会」発足のニュース!

日本発らしく「awa(あわ)酒」とネーミングされたスパークリング日本酒の、その認定基準は以下の通り。
①米、米こうじ及び水のみを使用し、日本酒であること ②国産米を100%使用し、かつ農産物検査法により3等以上に格付けされた米を原料とするものであること ③醸造中の自然発酵による炭酸ガスのみを保有していること ④外観は視覚的に透明であり、抜栓後容器に注いだ時に一筋泡を生じること ⑤アルコール分は、10度以上であること ⑥ガス圧は20℃で3.5バール※2(0.3が5メガパスカル)以上であること。

品質基準は、常温で3ヶ月以上、香味、品質が安定していること。また火入れ殺菌を行うこと。炭酸ガスは、配管及び容器内のガス置換の目的で使用するものを除く。
(以上、awa酒協会ホームページを参照)
と、まあ、専門的な内容になりますが。

分りやすく言うと「awa酒」とは、シャンパーニュに肩を並べる規定が設けられた、シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造られる、世界レベルのワンランク上のスパークリング日本酒、ということ。

さて、今回オススメするのは、その考えに賛同し、協会に加盟している8社(現段階)の中の一つ、あの名酒「八海山」を生み出す「八海醸造」の、12月1日に発売されたばかり、超話題の「瓶内二次発酵酒 あわ 八海山」でございますよ。

とにかく、あの八海山の「awa酒」ですから、これがまた素晴らしすぎるほどに「いい酒」なわけです。(先日放送された「カンブリア宮殿」(テレビ東京)に、八海醸造 南雲社長が出演され、「いい酒」だと言われることが一番嬉しい、とおっしゃっていましたね。)
その、フルートグラスに注いだ時の、見た目の美しさ、フルーティーな香り、そして、口に含めば、上品な甘味と、ガス注入とは違う自然で細やかな泡の優しい口当たりに、ため息が出るほど、うっとり癒やされます~。

ビール瓶のように栓抜きを使うボトルデザインも、またおしゃれで素敵ですね。

これは、乾杯酒としてはもちろんのこと、その食事を邪魔しない爽やかさが和洋問わずの食中酒として、またデザートに合わせても〇と、幅広い食のシーンを優雅に彩ってくれることでしょう。
「一般社団法人AWA酒協会」設立の目的とは、2020年にひかえた東京五輪・パラリンピックを目の前に、世界のラグジュアリーな乾杯シーンで日本のawa酒も、シャンパンやスパークリングワインと肩を並べる存在になることを目指す、というもの。

私、この八海山の「awa酒」を飲んだ瞬間に、世界中の人々が日本発の「awa酒」を楽しむ日がすぐそこに来ていることを、確信しまたよ。

世界の人々に先駆けて、まずは私たちが「awa酒」を楽しみましょう。あなたも是非、クリスマスも、お正月も、「awa酒」で優雅にラグジュアリーにおしゃれに乾杯してくださいね!

更新日:2016年12月20日

※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

グランプラス の人気商品BEST3

かにわしタルト店 の人気商品BEST3

道頓堀みつる の人気商品BEST3

注目の企画

お取り寄せお得情報

SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!

新着!審査員 実食レポート



【ショップ運営のみなさま】
貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。
掲載ご希望の方はこちら

ジャンルで探す