吟だし かつおと昆布の合わせだし
ヤマキ
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
うちには常時粉末だし、色の濃い液体だし、色の薄い液体だし、煮出し用のパックを常備しています。今回のような本格だしは初めて使いました。初のメニューはボンビノス貝の汁。鍋に汁をあけてなめてみました。んんっ?味がしない。普段既製の味付けに慣れてしまっていたので、味つけなしは衝撃的でした。大丈夫かと思いながら塩を一つまみ入れて味見。ムムムッ、うまい。これってお店(定食屋さんじゃなくて料亭)の味だ。しれっと9才の子供にだしてみたら、これどうしたの?と聞かれました。普段既製の味付けに慣れた子供にも違いがわかるみたいです。どうせならひな祭りや子供の日たど特別な日に驚かせれば良かった。と思いました。パンフレットからはだしへの愛情が伝わってきました。大事な日に使うと、みんなが満足のいく商品だと思いました。
更新日:2017年08月04日
笑顔を贈ろう!母の日を特別な日に彩るクッキー缶が登場しました!
2月7日放送テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国」にて古都の元祖焼餃子をご紹介いただきました!!
\春の訪れを感じさる煌びやかな桜ゼリー/関山桜の花弁をまるまる包みました。プレゼントとしておすすめ!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |