はらぺこ キウイ
三宅商店カフェ工房
![]()
外観を見ただけで「ちょっと入ってみたいな」と思わせる雑貨屋さんて、たまにありますよね。先日そんなオーラを放つ郊外の雑貨屋さんに入ったとき、カラフルなジャムの陳列棚に目を奪われました。「あのラベルのイラストはもしかして…?」と思い、近づいて手に取るやいなや「わあ、なつかしい♪」と思わず声に出していました。
そこには子どもが小さい頃大好きだった絵本「はらぺこあおむし」のイラストが、やさしいタッチで描かれていました。はらぺこあおむしは今にも動き出しそうなほどの躍動感で、一緒に描かれたフルーツも立体感があってリアル。何より瓶の中に透けて見えるジャムがどれも、果実感があふれておいしそうでした。
「HARAPEKO Fruit Jam」は、ラベルに絵本作家エリック・カール氏のイラストが描かれた季節のジャムシリーズ。倉敷市の人気カフェ「三宅商店」のメニューを考案する研究所「三宅商店カフェ工房」内で、丁寧に手作りされたジャムです。通年販売のミルク、オレンジ、キウイの3種類に加え、季節限定のフルーツのジャムが販売されています。
陳列されていたフレーバーはミルク、オレンジ、キウイ、レモン、ストロベリーの5種類。ちょうど日ざしが強く暑い日だったので、気分は酸味がたっぷりあるキウイかレモン……。結局「はらぺこあおむしがキウイ色をしているから」という理由で、キウイをチョイス(笑)。
ジャムは生のグリーンキウイに近い自然な色をしていて、ふたを開けるとフレッシュで清々しい香りがします。口あたりは、ところどころにキウイの果肉感が残る心地よさ。和紙の風合いのラベルはあたたかみがあり、触れたときいつも優しい気持ちになれます。
オリーブオイルとの相性もよく、トーストにオリーブオイルをかけてキウイジャムをのせれば、夏の朝にぴったりの爽やか朝食に。手作りのフレンチドレッシングに混ぜれば、サラダがちょっとおしゃれに変化します。バニラやチョコレートのアイスにかけたり、ヨーグルトと混ぜた後凍らせてフローズンヨーグルトにするのもおすすめです。
実はこのジャム、蓋にもモノクロのはらぺこあおむしのシールが貼られていて、横からだけでなく上から見てもキュート。夏休み中のお子さんが暑さで食欲がないときでも、このはらぺこあおむしのジャムなら、きっと喜んで食べてくれそうです。
更新日:2019年08月01日
《ホテルニドム 冷凍チョコケーキ》上質な素材を贅沢に使ったホテルメイドのクリスマスケーキです。
ニドム特選おせち二段重【2人~3人前】33,480円(税込)北海道 海と大地の恵 フレンチと和の饗宴
【身詰まり抜群の堅蟹を厳選】カニミソがなまら旨すぎる!北海道 噴火湾産の浜茹で黄金毛ガニ
| 新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
| 魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
| 和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
| おかず・お惣菜 | 鍋 |
| 醤油・だし・調味料 | 麺類 |
| 米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
| フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
| 缶詰・瓶詰 | ドリンク |
| 日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
| 口コミ待ち商品 | |
| ギフトシーンで探す | |
| シチュエーションで探す | |
| 地域で探す | |
| 価格帯で探す | |