![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
週末にキンキンに冷えたビールといっしょにおいしくいただける冷凍餃子を探しており、淑さんの「特製手作り餃子」にたどりつきました。
この餃子を食べてみた印象は、その「絶妙なバランス」です。説明書では「新鮮な野菜を主体にした餃子」と書かれており、その通り野菜は多めですがしっかりと肉感もあり満足感もきちんとあります。
焼き餃子にしても水餃子にしてもおいしく、肉と野菜の比率も適切、そして特殊な味付けをしているわけではなく具材の自然の味わいを楽しめる、まさに特製手作り餃子という名にふさわしい一品です。
皮は少し厚めなのでしょうか、焼き餃子でいただくとパリッとしつつも噛んでいると後からモチモチとした食感を楽しめます。箸で割ると中から出てくるジューシーな肉汁と食欲をそそるニラのふわぁと鼻にくる香りでどんどんビールが進みます!!
肉も野菜がちょうど良い配分なので、酢・醤油・ラー油・胡椒どれを組み合わせたタレでもおいしくいただけるでしょう。
一方、水餃子でいただくと焼き餃子とは違った味わいを楽しめます。一般的な焼き餃子を水餃子にして食べると皮が薄過ぎて破れたり食感が台無しになったりしますが、この餃子は違います。
皮はプルプルで中の具材もしっかりと詰まっています。私は酢醤油でおいしくいただきましたが、中華スープの具材にしてもまた違った味わいが楽しめそうです。
これまでいただいた多くの餃子の中でも、調理法、具材比、コスパの総合点でこれほどバランスのとれた餃子はないでしょう。
仕事後のビールといっしょに、お子様のちょっとしたおやつに、家族でのランチや夕飯として、などどの用途でも活躍しそうです。
更新日:2021年06月07日
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |