半熟チーズケーキとはなぞのぷりんのセット
京都手作りデザート 文助
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
指定日時通り、冷蔵便で到着しました。
緩衝材を外すと、ぱっと目を惹く鮮やかなオレンジ色の化粧箱に、高級感漂う透かし和紙の帯紙が施され、ポップさときちんと感を兼ね揃えたパッケージで贈る相手を選ばず重宝しますね。箱を開けると、プリンとチーズケーキが4個ずつ隙間なく整列し、「ぷりん」「半熟ちーずけーき」の和風なロゴにさすが京都のうどん屋さんという個性を感じます。市販のプリンは丸い容器に入っているイメージですが、こちらは四角いフォルムでしかも小箱に入り、プリンの固定概念を覆すワクワク感がありますね。チーズケーキのほうも和紙テイストの個包装で、まるで和菓子のような上品な印象です。
まずはプリンから頂くことに。小箱を開けると、プリン、木製スプーン、カラメルがきれいに収納されています。プリンをきれいに取り出せるか不安でしたが、可愛らしいイラスト付きの説明書に従ってフィルムをきれいに外すことができました。お皿の上に出しても、角をキープしたまま自立し、流行りのレトロ喫茶にあるような硬めプリンの美しい佇まいです。持ち上げると見た目のサイズ以上に重量感があり、スプーンですくう指にぷるっとした弾力が伝わってきます。一口頂くと、卵の濃厚な風味とバニラの香りが広がり、これぞプリンという醍醐味を感じます。ミルキーなコクも楽しめ、厳選した牛乳、純生クリームの旨みがギュッと凝縮したようなリッチな味わいにうっとり。カラメルも4個それぞれ別添えになっているので好みの量を調整でき、やさしい甘さのプリンにほろ苦いカラメルが相性抜群です。カラメルのビター感が本当に絶妙で、まろやかなプリンとバランスがよく、個人的にはカラメルをたっぷりかけて大人の味わいで頂くのがお気に入りです。卵も生クリームも臭みのないフレッシュなものを使われているためか、クセがなくすっきりとしたお味で食べやすいです。じっくり時間をかけて焼き上げたプリンは、外側はしっかりしているのに内側はとろっと柔らかく、1個のプリンの中で食感のコントラストが楽しめます。きめ細かくシルキーな口当たりで、どこかもっちり弾力のある食感は他にありそうでない新感覚のプリンです。
続いて半熟チーズケーキ。口に入れるとフワっくしゅっと軽〜い口どけで、「半熟」というネーミングがぴったりのチーズケーキです。しっとりクリーミーな舌触りと、柔らかくエアリーな口当たりは、レアチーズケーキとスフレチーズケーキの良いとこ取りのよう。小ぶりですが、甘さよりクリームチーズの旨みが際立つ本格派で、サイズ感以上の満足が得られ、良い素材を惜しみなく使われていることが伝わってくる奥深い味わいです。フレッシュでクセのないkiriのクリームチーズがベースなので、普段チーズケーキが苦手な方にも食べやすく、酸味もまろやかなので老若男女に愛されるお味だと思います。プリン同様、甘さは控えめで素材本来の旨みが際立ち、爽やかな後味が楽しめます。
プリンもチーズケーキもファンの多い定番スイーツですが、こちらはリアル店舗で大切な食事の締め括りとして提供されているプリンと、限定販売から人気に火が付いた実力派チーズケーキの詰め合わせというプレミアム感がありますね。どちらもシンプルながら飽きの来ない味わいで、本物志向の方にも喜んで頂けると思います。保存料や着色料も不使用で、洋酒のアルコールも飛ばされており、お子さんや妊婦の方にも安心で贈り物にぴったりですね。個包装で手軽に食べられるので、自宅用にもお取り寄せしてがんばった1日のご褒美に大切に味わいたくなる特別なスイーツです。
更新日:2022年04月11日
手軽に栄養と彩を♪ソフトなのにシャキッとおいしい歯ごたえ!ご飯のお友やお弁当に最適なふりかけセット。
「アーラ ブコ クリームチーズコンテスト2024」グランプリ受賞スイーツ
【母の日限定】豪華ディナーセット6食・今だけの特別商品!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |