木の芽山椒ビン詰め65g
柏崎商店
山椒の佃煮といえば実を調理したものはよく目にしますが、ここ日光柏崎商店さんの佃煮は山椒の“葉”を使用しています。山椒の葉を佃煮にするには大きくなってしまうと筋が残り食べられないので、使われているのは春先に出る新芽のみ。トゲに注意しながら一枚一枚手摘みしなければならず、とても手間がかかるのだそうです。
山椒のまろやかな辛み、さわやかな風味を生かし調理されているので、白いご飯にとても合います。ご飯にそのままのせたり、お茶漬けにしたりと、常備しておくと何かと便利。特におすすめしたい食べ方は、おにぎりです。あつあつのご飯のなかに佃煮をいれて海苔を巻きます。食べる頃には山椒の風味がご飯になじみ、ひとくちほおばるとその香りで幸せな気分に。以前お花見のお弁当にした際とても評判がよく、今でもリクエストされる人気の一品です。
更新日:2013年08月19日
お中元!フルーツ水ようかん~果のしずく~酸味もありさっぱりカラフル水ようかん
濃厚チョコとサクサクサブレに3種の味わいサンド。味わい豊かな食べ比べアソートセットです。
甘泉堂お中元ナンヨウ人気!まるで本物みたいな容器に入ったフルーツゼリー
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |