エスメラルダ 60% チョコレートバー
PACARI パカリチョコレート ジャパン

口コミ1件
海外
審査員の実食レポート みんなの口コミ

Tree to Bar(ツリー トゥ バー)のオーガニックチョコレート


by 清水美穂子 さん (ブレッドジャーナリスト)

ここがおすすめ
最近のチョコレートのトレンドを語るのに欠かせないキーワードがBean to Bar(ビーントゥーバー)。
作り手がカカオ豆の焙煎からチョコレートの製造まで一貫して関わることですが、今回紹介するPACARIはTree to Bar(ツリートゥバー)、すなわちカカオの木を育てるところからです。

いや、カカオの木を育てる人を育てるところから、かも。

原産地エクアドルにオーガニック農法の学校を作り、農家の人たちに勉強してもらい、通常の1.5~2倍の価格でカカオ豆を仕入れているということに、情熱を感じました。

農家の人々と一緒に、カカオ豆の乾燥や発酵なども含めたすべてのプロセスに関わって、そのクオリティを管理した結果が、とびきりおいしいチョコレートになったのです。

チョコレートの国際大会でもたくさんの賞に輝いていることから、世界的に高く評価されていることがわかります。

通好みの個性的なバーがいくつかありますが、わたしが一番最初に口にしたのは味もクラシックで、定番商品だという「エスメラルダ」。
エクアドルの北部、コロンビアに近い都市、エスメラルダ産のカカオを使っています。

これが素晴らしかったのです。

チョコレートも嗅覚を働かせてゆっくりと味わうと、香水のようにトップノート、ミドルノート、ラストノートという変化が繊細に感じられるんですね。それは至福のひとときです。

エスメラルダのトップノートはバニラ香。入っていませんが、バニラのような甘い香りを感じます。
それがジャスミンのような白い花の香りになり、チョコレートが舌のうえの温度で溶け始めるころにはバナナスプリットに!バナナのようにフルーティに、そして乳製品ももちろん入っていませんが、クリームのようなまろやかなコクが感じられるのです。
そして最後に、ナッティな香ばしさが口の中に漂います。

シンプルなチョコレートなのに、魔法のようにいろいろな香味が入れかわり立ちかわり現れる。

とっておきの、魅惑的なチョコレートです。

更新日:2016年03月11日

※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

アンリ・シャルパンティエ の人気商品BEST3

MONDIAL KAFFEE328(モンディアル) の人気商品BEST3

パティスリー&カフェ デリーモ の人気商品BEST3

注目の企画

お得&最新NEWS

おすすめお取り寄せ情報

  • 誕生日ギフトに 人気スイーツ詰め合わせ

  • 夏のギフトやお中元に贈りたいおいしいグルメ

SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!

新着!審査員 実食レポート



【ショップ運営のみなさま】
貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。
掲載ご希望の方はこちら

ジャンルで探す