お取り寄せの達人のオススメ!
村上敦子さん(食スタイル コーディネーター)
この夏 野趣あふれるお蕎麦が大活躍!

昨年のおとりよせネット ベストおとりよせ大賞「麺部門」で、銀賞を受賞されたこのおそば。
私も試食以来、はまっています。
山形 寒河江市といえば、お蕎麦が有名ですね。
ここの土地の寒暖の差が大きい風土がそばを育て、さらに清流日本一に選ばれた寒河江川の、清冽な水が蕎麦打ちに生きているそうです。
香り、歯ごたえ、特にしっかりとした食感がお好みの方にはいいですね。
期待を裏切らないおそばの美味しさを、ご家庭でも味わって頂けます。
普段使いでは、乾麺なので保存もきくし、夏はざるそばに、冬は暖かいおそばと重宝すると思います。
あと、パッケージもおしゃれだし、ギフトにも最適です。
今年はお中元としても大活躍!でした。
お値段も手ごろだし、種類も豊富なので選べていいですよ。
ぜひチェックしてみて下さいね。
村上敦子さん(食スタイル コーディネーター)
ここちよく集う食空間演出がしたくて、第一線で活躍するテーブルコーディネーターに3年間師事。イベント、パーティー演出、テーブルコーディネートスクール運営、IFFT国際家具見本市 特別展示ブース「家族が集う食の空間作り」の演出に参画。ホームパーティーをこよなく愛し、「人が集う」素晴らしさ、楽しさを食空間と美味しい食べ物を通して伝えたいと願っている。現在、日本の年中行事「室礼」にて食、歴史についても修得中。
[ウェブサイト] 食スタイルデザインエイエム
【メルマガ購読】ロゴマークご発注で失敗しないために。