お取り寄せの達人のオススメ!

平岩理緒さん(スイーツジャーナリスト)

「橙」ってどんなフルーツ? 熱海生まれの地産地消ジェラートセット

 【Frutta】フルッタセット~フルーツを使用したジェラート8種~

熱海にあるジェラート店「La DOPPIETTA(ラ・ドッピエッタ)」。イタリア伝統の製法で作られる、静岡県内の素材を使った「地産地消」のジェラートが魅力的です。実は、このお店に出会ったのは、不思議なご縁に導かれてのことでした。

パティシエの方々に同行し、熱海から伊東線に乗って向かう上多賀エリアで「橙(だいだい)」という柑橘を栽培されている「シトライカンパニー」の岡野谷さんの畑を訪問。帰りに熱海銀座商店街を散策していたところ、偶然見つけたのがこのお店でした。覗いてみると、静岡県産の塩やお茶を使ったジェラートが並んでいて、心惹かれました。

さらに目をやると、「だいだいミルク」が。まさに、先ほどまで見学していた「上多賀 岡野谷さんの橙使用 自家製橙ピール入り」と書いてあり、大いに感激しました。近年、「橙」は知る人ぞ知る熱海の特産品として知られ始め、市内では橙を使ったお菓子も色々と販売されているのです。

もちろん「だいだいミルク」を選んで店先でいただき、別のフレーバーも追加で選ぼうと再びショーケースの前に立ったところ、なんとそこにいらしたジェラート職人の方が知り合いだったという、思いがけない偶然もありました。

ジェラートセットは、ナッツを使用したもの、チーズを使用したもの、静岡県産の多那ミルク&多那ヨーグルトなど幾つかがありますが、私が一番お勧めしたいのは、やはり印象的だった「だいだいミルク」入りの「フルッタセット」です。

「橙」は、「代々」と同じ音であることから、お正月の鏡餅に飾る縁起物として知られますが、果実を召し上がったことのある方は少ないと思います。

「香酸柑橘(こうさんかんきつ)」と呼ばれ、ぽん酢の材料にも使われる酸味の強い柑橘で、皮が分厚く果肉部分が少ないことや、完熟しても一般的な温州みかんのような甘さにはならないことから、生食用として出回ることはほとんどありません。ただ、皮の香りは素晴らしいものです。

そんな橙の果汁の酸味と皮の香り高さを活かし、ミルクを合わせることで、爽やかさとまろやかさのあいまった上品な味わいのジェラートに。果実の収穫時期のピークは冬ですが、果汁や果皮を加工して取っておくことで、通年で味わえるようになっています。

白いミルクジェラートの中から橙色のピールが時々顔を出し、それを噛みしめると微かなほろ苦さと清々しい香りが広がり、快く鼻孔をくすぐります。

このセットには、他にも「伊豆・稲取産の紅ほっぺと濃厚ミルク」といった静岡の地元産フルーツを使ったフレーバー入り。また、アールグレイの香りとして知られるイタリア生まれの柑橘ベルガモットとミルクのジェラート、ブルーベリーヨーグルト、キウイ、マンゴーなど、様々な果実のジェラートが楽しめます。

季節限定のお勧めなども入る “スペシャリータ”のおまかせセットもありますので、ぜひ色々と試して、お気に入りのフレーバーを見つけてくださいね。

平岩理緒さん(スイーツジャーナリスト)

スイーツ情報WEB「幸せのケーキ共和国」主宰。スイーツジャーナリストとして全国銘菓に精通し、TV・雑誌等各メディアで発信。「All About」スイーツガイドも務める。イベント企画や司会、企業や自治体のスイーツ開発など幅広く活動。セミナーや製菓系学校での講師も務める。TVチャンピオン「デパ地下グルメ選手権」優勝。著書に『東京最高のパティスリー』(ぴあ)、『まんぷく東京 レアもの絶品スイーツ』(KADOKAWA)等。『厳選スイーツ手帳』・『厳選ショコラ手帖』(世界文化社)を監修。

[ウェブサイト] 幸せのケーキ共和国
Yahoo!ニュース オーサー
All About スイーツガイド
『まんぷく東京 レアもの絶品スイーツ』&『東京最高のパティスリー』
監修本『厳選スイーツ手帖』(世界文化社)
監修本『厳選ショコラ手帖』(世界文化社)
「おいしいマルシェ」(「人気店の定番スイーツ」vol.65)
※本ページにはプロモーションが含まれています

おすすめ商品

MONDIAL KAFFEE328(モンディアル)の人気商品ランキング

伊萬里牛 松尾勝馬牧場の人気商品ランキング

江戸流行婦凛の人気商品ランキング

お取り寄せお得情報

SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!