岐阜・大垣の「槌谷(つちや)」は、約260年もの歴史を持つ老舗菓子店。
こちらの「柿羊羹」は、180年近く愛されてきた代表銘菓です。
竹の器は、縦半割になっているので取り出しやすく、中身の羊羹を切り分けると、まるで冬の夕陽を受けて輝くような美しい柿色があでやかです。
この地方特産の「堂上蜂屋柿」という渋柿を干柿にして使うことで、その濃密な甘みを丸ごと閉じ込めています。
口に入れると、しっとりとほどよい弾力のある食感で、噛みしめるごとに、深い甘みがじんわりと広がります。
柿は、11月頃に収穫して皮を剥き、40日ほど天日干し白い粉を吹いたものを、種を抜きすりつぶしてジャム状にし、砂糖と寒天を煮詰めたものと合わせ、器に流し込んで完成。
シンプルな工程ですが、手間隙を惜しまず、厳しい自然の中で伝統の技を活かして作られる、老舗ならではの味わいです。
干し柿は、お正月の鏡餅にも添えられるように縁起物とされ、ビタミンAやC、カリウムなどの栄養価も高く、風邪を防ぐとも言われています。
さらに、竹も縁起のよいものですから、御年賀の贈り物としてもぴったりです。
平岩理緒さん
(スイーツジャーナリスト)
の近況&プロフィールはこちらから!
健康を気遣う贈り物、体に良い上質なオリーブオイルを。瀬戸内海、小豆島から送る夏のオリーブギフト。
8月31日〜7日間、渋谷モディ1F期間限定ショップ出店!皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
\早割クーポン配布中/とっておきのスイーツでグルメな夏のご挨拶♪グランプラスのサマーギフト特集
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |