野沢菜と言えば長野県北部、野沢温泉村の名産品として全国的に有名です。冬の寒い中、地元の源泉が湧き出るところで村上げて野沢菜を茹で上げる風景は圧巻。その野沢菜を加工した商品は数多くあるのですが、これぞ究極のおかず!というものをついに見つけました。
ラー油とごま油に漬け込んだ野沢菜。ありそうでなかった商品です。これを温かいご飯に載せるだけで野沢菜とごま油の香りがふわ~っと漂い、食欲のアクセルが全開になります!!
ああ、ほかに、もうおかずは要らない。。。
ここまで食欲をそそるのは、野沢菜のシャキッとした食感とごま油の風味と味わいのせいでしょうか。古来から伝わる伝統野菜を加工し、新しい調味料を加えて新しい味わいに変える。これも日本の食文化のひとつとして感じていただきたいものです。
お値段も手頃です。まとめ買いしてお友達のお宅に気軽におひとつ、というのも
喜ばれるかも知れませんよ!!
嶋啓祐さん
(フードビジネスデザイナー)
の近況&プロフィールはこちらから!
雑誌Hanako 2021年下半期「ときめくスイーツ大賞」お取り寄せ部門受賞「とろ生チーズケーキ」
特別なギフトを贈る際や自分へのプレゼントの際にも活用できます
お中元に最上級の贈り物!『高級桐箱入り』最高級松阪牛100%の贅沢なハンバーグ!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |