毎日の生活で、人はいろんなものを消費する。
食べ物、飲み物、衣服、家具。映画や本、音楽、演劇もそうだろう。
その中で、消費するきっかけや理由に「知人・友人」が関わっているから選択している人は意外に多い。
しかも、それは知っている人が作っているからこそ、応援したくなり、消費するのが嬉しい。
今回紹介する「ハチミツみそ」は、まさにそんな調味料。
料理研究家として活躍されている「勇気凛りん」さんがプロデュースされたものだ。
EU有機認定の「イタリア産オレンジハチミツ」と「信州産有機米麹みそ」で作られた「ハチミツみそ」が1つあるだけで料理に幅がひろがる。
ホームパーティーでも、野菜スティックといっしょに、いつもの得意なディップと「ハチミツみそ」を出すだけで会話が弾み笑顔が増える。
チョイスした僕も嬉しい。
知り合いが作ったものを、知り合いが消費することを僕は「知産知消」と言ってみんなに奨めている。
これが消費を楽しむ原点であり、豊かな暮らしの方法だと思うからだ。
滝村雅晴さん
(パパ料理研究家・株式会社ビストロパパ 代表取締役)
の近況&プロフィールはこちらから!
一つ一つ丁寧に焼き上げた数量限定のバスクチーズケーキです。
【夏限定ケーキ】チーズを使っていないのにチーズケーキ!?「パッションとマンゴーのレアチーズケーキ」
マリトッツォの次はこれ!イタリア生まれの生ドーナツ「ボンボローニ」お中元などギフト対応可能です!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |