カスドース……。ちょっとカステラに似た名前のお菓子は、長崎、平戸で最古のレシピを400年以上伝え続けている蔦屋さん。
私の中で「ポルトガルから伝わった南蛮菓子」という言葉をきくだけで「間違いなく私が好きな味」だなと思っています。
友人とのカステラ談は尽きることがなく、鶏卵素麺はお取り寄せというものをまだ使いこなしていなかった頃、新入社員なのに先輩方が九州方面に出張したと聞けば、出先に電話をして買ってきてもらうようにお願いした程です。エッグタルトや数年前に流行したハマった半熟生カステラ(パンデロー)もいくつ食べたかわかりません。
もともと卵とお砂糖の組み合わせがたまらなく好きな私。そんな私が以前より名前は知っていて気になっていた「カスドース」にハマらないわけがなく一口食べてトリコになっています。
いろんな説があるようですが、カステラより早くにポルトガルから伝わったのではないかといわれている説があるそうです。
そんなカスドースは、わかりやすくいうと、カステラをさらに卵とお砂糖につけて、まるでフレンチトーストのような甘くて幸せな気持ちになるお菓子です。口の中でジャリっとしたグラニュー糖とジュワっと広がる甘さ、濃厚な卵黄の香りがたまりません。
粗いカステラを一晩乾燥させたところに卵黄を絡めそのあと揚げるのですが油ではなく沸騰させた糖蜜で揚げさらにグラニュー糖をかけたのがカスドースです。その当時貴重だったお砂糖と卵を使っていたため、なかなか一般には知られることがなかったとか。
大変手間のかかるお菓子ですが、今の最先端のスイーツにも引けを取らない「幸せなお菓子」だと私は思っています。
合わせる飲み物は、ホットミルクにミルクティなど、私はミルクとの相性が抜群だと思いますが、日本茶など苦みのあるお茶も相性がいいです。
ひとつひとつ個装されていて、普段のおやつにも、そして目上の方に贈れる使えるしっかりしたパッケージなので、手土産からしっかり贈り物まで使えておすすめです。
何かと手土産や贈り物の増えるこの季節。甘党の方への贈り物にいかがでしょうか?
aiko*さん
(お取り寄せ生活研究家)
の近況&プロフィールはこちらから!
審査員が認めた!「太鼓判」のお取り寄せ特集
最も売れた!「年間人気No.1」のお取り寄せグルメ&スイーツ
【2021年最新】バレンタイン特集
喜ばれる!チョコスイーツギフト特集
極上!お取り寄せプリン特集
格之進の肉袋(福袋)販売中!今年は丑年!ハッピーギューイヤー!
RF1の海老カツレツや、神戸コロッケの黒毛和牛のビーフコロッケなどが楽しめる、新年の揚げ物セット。
ギフトにもおすすめ♪ 静岡の銘茶が飲み比べできるセットで、お茶の新しい魅力を楽しもう!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |