【福・真2本セット】玉子職人の玉子焼き
玉子屋やまたか
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
受け取ってみるとずっしり重い!
卵焼きでこの重さ・・・期待が高まります。
包装もおしゃれな感じで贈答用にも良さそうです。
箱も黒ベースの高級感のあるもので、開けてみると卵焼きがいっぱいに入っています。きっと卵焼きが好きな方はこの時点でワクワク感が最高に!
福(さき)と真(まこと)の2種類のセットです。
まず外観は、「福」は上品な薄めの卵色、「真」は少し表面に焦げが入った感じで色も少し濃いようです。
切って並べてみてみましたが、色の違いがわかるでしょうか?
さて試食です。
「福」から食べてみました。最初の感想は「味薄い?」個人的に卵焼きは作るのも買うのも甘い派なので、お上品すぎるのかな・・・と思いながら次にいってみます。
次は「真」です。うん、いつも食べてる甘めの卵焼きです。お出汁も効いていて甘さも控えめで万人受けしそうです。自分ではなかなか作れないお寿司屋さんの卵焼きといった感じです。
それからも二つを食べ比べていたのですが、最初は薄味だと思った「福」も慣れてくるとお出汁の味が効いていて、飽きがこない感じで最後は「福」をさきに食べてしまいました。「真」がお寿司屋さんの卵焼きだとしたら、「福」は料亭の卵焼きですね。
祖父も築地にいつも卵焼きを買いに行っていて、そこから4代目の子供も卵焼きが大好きなので、デパ地下に行くと必ず買ってきます。そしてお弁当にも毎朝卵を巻き続けること15年位になりました。
やまたかさんの卵焼きの感想は、良い卵と良い出汁を使って作ったお上品な卵焼きです。包装もおしゃれ、またずっしり重く存在感があるので贈答用に良いと思います。(1本600g、2本1.2kgあります!)
ご年配の方からお子様まで、卵焼きはみんな大好きですよね。
食べてみるまで2種類の違いが分からないので、食べる前に説明を読みながら味わって食べたいと思いました。
中箱を開けるといきなり包まれた卵焼きが出てくるのですが、袋などで密封されていないのは気になりました。
10月9日に受け取り、賞味期限が14日まででした。卵焼き特大2本(1.2kg)を食べるのは少人数のご家庭では少し大変かも・・・。家族みんな卵焼きは大好きですが、さすがに毎食+お弁当では飽きてしまい、せっかくの高価な卵焼きがもったいないです。もう少し小さくて手頃にしてほしいかなと思いました。
更新日:2018年10月11日
新卒の門出を祝って、一人暮らしをもっと快適にするギフトを贈りませんか?大切な人の新規スタートの応援に
フワフワ食感のビスキュイ生地×苺とバニラのムース!フランボワーズジャムの甘酸っぱさがアクセントです!
\春の訪れを感じさる煌びやかな桜ゼリー/関山桜の花弁をまるまる包みました。プレゼントとしておすすめ!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |