【極上煮るジンギスカン】お肉とタレのセット3~4人前
        
    
    horumosa
    
    
| 味 | |
| パッケージ | |
| コスパ | |
| 見た目 | |
| ギフトにおすすめ | |
| リピートしたい! | |
    ![]()
    ジンギスカンといえば、野菜炒めのようにして食べる食べ方しかしたことがなかったので、まったく新しい食べかたに関心を持ちました。
1930年創業した日本橋の老舗店とのことで、海軍コックが戦後考案した「ジンギスカン」とのこと。
さっそく冷凍便で届いた商品は、お肉もスープも半量づつ小分けされており、分量を調整しやすくて助かりました。
作り方に従って野菜とスープを煮込み、柔らかくなってきてからお肉を加えます。
スープの見た目は、さらさら感はなくどろっとしたポタージュのよう。野菜ジュースに粉末ナッツブレンドと使用しているとのことで、濃厚そうな見た目です。
スパイスの香りもあり、今までにない味を想像させます。
スープは水を加えずに作ったのですが、家族一同最初に「味が濃い」と言ったので、お湯を少し加えてちょうど良い濃さに調整しました。
ナッツ、スパイスの組み合わせなので、クセが強そうだと思ったのですが、野菜ジュースがベースだからか思ったよりもマイルドな味わいです。
後を引く味なので、中毒性が感じられます。特にナッツがいい仕事をしているなと思いました。白菜やニンジンを入れましたが、野菜がもりもり進みます。
4歳と2歳の子供も、美味しい!と言って食べていました。
マトンは、薄切りの状態で真空パックに入っていたものを箸でほぐしながら鍋に入れました。
薄切りなのでとても食べやすく、柔らかくてマトン好きにはたまらない美味しさでした。
200g×2とボリュームもしっかりあり満足感があります。
子供たち用に鶏肉を入れたのですが、子供たちの反応はやはりマトンよりは鶏肉のほうが食べやすかったようです。
次の日には余ったスープにラーメンを入れましたがおいしかったです。
マトン好きの人なら一度は試してみたい鍋です。
    ![]()
    作り方に関するチラシが3枚あって、それぞれ微妙に表記も違っていたので3枚を冷蔵庫に貼って見比べながら作る必要がありました。内容は1枚にまとめていただけると有難いです。
更新日:2020年04月28日
	
    
	ギフト選びで差をつけたいならコレ!
	
    
	新鮮、プリプリ食感のあったかもつ鍋をご家庭で!伊萬里牛の牛骨ダシが入ったオリジナルスープ
	
	
    
	ニドム特選おせち二段重【2人~3人前】33,480円(税込)北海道 海と大地の恵 フレンチと和の饗宴
	
| 新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ | 
| 魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ | 
| 和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル | 
| おかず・お惣菜 | 鍋 | 
| 醤油・だし・調味料 | 麺類 | 
| 米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 | 
| フルーツ・果物 | 野菜・きのこ | 
| 缶詰・瓶詰 | ドリンク | 
| 日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 | 
| 口コミ待ち商品 | |
| ギフトシーンで探す | |
| シチュエーションで探す | |
| 地域で探す | |
| 価格帯で探す | |
作り方の紙に関してご指摘ありがとうございます。
色々作り替えを行っていて共通できていない点、
分かりにくくて申し訳ありません。。
新しく共通した作り方をお伝えできるようにしますね。
味の濃さは、もやしからの水分で調整されるので、
もやしが少なかったのかなと思いますが、
もう少し簡単に作れる説明を考えさせられます!
大変貴重なご意見ありがとうございました!!