ギフト4種 (ゆば惣菜)
ゆばの奧田屋
![]() |
|
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
楽しみにしていた「ギフト4種セット」が冷蔵便で届きました。発泡スチロールのケースで、蓋を開けるとまずリーフレットが現れます。ゆば一筋に110余年の老舗ということにビックリ。ゆば作りの思いや、商品の食べ方などが書かれています。
仕切りの下には4商品が入っていました。「生ゆば」はこのまま、「ゆばあん」と「含め煮ゆば」は容器ごと10分間湯煎します。耐熱容器に移しかえればレンチンもOKです。
「奥田屋のゆばあん 生姜風味」 ゆばを上品なお出汁で煮てとろみを付けています。丼でいただきましたが、やさしい~。美味しい~。ほんのり生姜が香って、とろみ加減はしっかりしています。
ゆばととろみが馴染んで、最後のひと口までずっと美味しい。毎日でも食べたい飽きない味わいです。
玉子のふんわり炒めを作って、このあんをかけてみたらこれもGOOD!ご飯に乗せれば簡単な天津丼風で、アレンジメニューが色々に楽しめます。
「おさしみゆば(生ゆば)」 パッケージを開けると、見るからにとろりとした生ゆばが詰まっています。長さ10cmのものが5本くらい。まさに「なま!」という感じで、持ち上げるとトロトロです。
まずは何も付けずにいただくと、なめらかに溶けて、なんて濃厚!これまでに出会った生ゆばとは別物です。豆乳から贅沢にいいとこ取りしたものをギリギリ形にしている感じで、この味わいは老舗のこだわりですね。
口いっぱいに豊かな大豆の旨味が広がって、わさびでもいただきましたが「おさしみ」なのでやっぱり合うんです。でも1番のお気に入りは「特選まろみつゆ」をかける食べ方。これが風味豊かな出汁の効いたつゆで、最高の相性なので1本ぺろりですよ~。
サラダにも使いましたが、和の素材と思っていたゆばがドレッシングとも合って驚きました。
ご飯に乗せて「特撰まろみつゆ」をかけたら、これがまた旨いったら。生ゆばの甘味がよくわかるんです。黒蜜をかけたらスイーツになるし、楽しみ方が広がりますね。
「奧田屋の含め煮ゆば 柚子風味」 ゆばを素揚げしているので、食感がしっかりして噛み応えがあります。揚げ出し豆腐のような雰囲気で10個入り。
ゆばは油とも相性がよくて、柚子風味がアクセントとして爽やかさを演出しています。そら豆を合わせましたが無くてもいい。このままで充分一品になります。ゆばが滋味深いお出汁を含んで、コク旨&ジューシーな味わいです。
こちらの商品、賞味期限が長いことに驚きました。生ゆばが12日間も持つなんて。旅先やちょっといい料理屋さんでいただくイメージのゆばですが、こうして家庭で楽しめるのは嬉しいです。ゆば一筋の心意気が伝わってくる本物の美味しさに出会えました。
栄養豊富で食がすすむので、しっかり食べて元気でいて欲しい人に贈りたくなります。離乳食にもいいということなので、お祝いにもいいですね。そのままでも、アレンジ使いしても楽しめて、ゆばの味わいを色々に堪能できるギフトセットです。
更新日:2021年07月13日
【母の日ギフト】メディア取材多数!静岡県浜松肴町発・クラフトチョコレート専門店のショコラサンド
静岡県浜松肴町発!クラフトチョコレート専門店の地元素材にこだわった期間限定「ボンボンショコラ」
【オープン当初から人気】静岡県浜松肴町発のクラフトチョコレートスイーツ専門店が送る濃厚ショコラロール
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |