本格札幌生ラーメン「忍者麺」4食セット
忍者麺(NINJAMEN)
味 | |
パッケージ | |
コスパ | |
見た目 | |
ギフトにおすすめ | |
リピートしたい! |
忍者麺。ネーミングがいいね。
説明書も忍者が技ありな感じで作っていて面白い。
海外でウケそう。
味は4種類。醤油、味噌、海鮮、とんこつ。麺は札幌ラーメンらしいぷりぷりのちぢれ麺。
作り方はいたって簡単、コンロがなくったってレンジがあれば作れる。
まず始めに作ったのは、とんこつ味。これは旦那の希望。
とんこつのスープは美味しい。さらっとしたタイプ。麺は、やっぱりとんこつには細麺のほうがいいなぁ。
私は海鮮。二人分を作ったので、レンジは使わず鍋で茹でて、それぞれのスープを丼に。
海鮮味は、ガツンというよりはフワッと。あっさりめ。塩ラーメンではなく海鮮というのが憎いところ。海鮮の具材を足せば良かったな、と後で思うこと。
醤油味は、旦那の夜食に。レンジで作ってみる。
待ってる間にネギを刻む。
あっさりめでスープまで完食。
味噌は、私の夜勤の夕食用。 職場で鍋を使って調理するのは洗い物のこととか面倒で、レンジで作れるラーメンはありがたい。
味噌は、札幌ラーメンと言えば味噌!と言える麺とスープがしっくりくる感じ。
難をいえば、一味、入れたかったなぁ。
結論、これは便利。
簡単なのにぷりぷりの麺が美味しい。
やはりとんこつには細麺ストレートがあうようです。忍者や手裏剣がプリントしてある海苔とかついてると雰囲気あって嬉しい。
更新日:2022年08月09日
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |