東京都

林檎の慶希
慶希処みおや

口コミ10件
(4.8)

甘酸っぱい林檎とサツマイモを使ったケーキです。蜜芋をたっぷりと練り込み、バターと天日塩で引き立てたしっとりとした生地に、黒糖でじっくりと煮詰めて仕上げた青森産りんごを合わせました。レーズンがアクセントになっており、シナモンの香りをまとっています。木箱でじっくりと焼き上げてているので、しっとりした食感です。上品なパッケージで届くので贈答用にもおすすめです。

当店の慶希は、こだわり食財を使用しています。

_rich_1

太陽の光をさんさんとうけて育まれる食財は、恵の雨と大地の滋養をしっかりと蓄え人様の叡知が加わり生まれる素財とのご縁。

・肥沃な大地からの贈り物:果物より糖度の高い「安納芋」

・健康な親鶏からの贈り物:セイアグリーシステム「健康卵」

・伝統からの贈り物:日昇製糖「黒糖」

・大地からの贈り物:「無塩発酵バター」

・海からの贈り物:「天日塩」


トランスファット・ベーキングパウダー・マーガリンは一切使用いたしません。
新鮮な卵と発酵バターの力で焼き上げます。
白砂糖は使用いたしません。

安心安全をおいしく。

特性の木箱でじっくりと焼き上げ、感動の「しっとり」

_rich_2

特性の木箱でじっくりと焼き上げるため、他では味わえない「しっとり」とした「自然のおいしさ」をお楽しみいただけます。

素材への火の入り具合で、慶希の「舌触り」や「味わい」が大きく変わります。さまざまな方法を研究し「特性の木箱」によるベストの焼き加減にたどり着きました。

普段は甘いものを食べられない方からも「驚愕のおいしさ」というありがたい評価をいただました。

ショップからのひとこと

「今夜くらべてみました」「ニュースエブリィ」など多数のメディアで絶賛「和スイーツ」。

スイーツの多くには「精製白砂糖」が使用されています。これらの甘味は刺激が強く、どれを食べても同じ「甘さ」を舌が美味しさと錯覚しています。

当店の慶希の美味しさの特徴は、人工甘味料を使用しない「蜜芋の素財本来の甘さ」と「赤ちゃんの肌のようなしっとり感」にあります。

この味と質感を実現するために、通常用いられる金属製の型ではなく、特製の木箱で焼き上げております。

木のやさしい熱の伝わり方で生地を焼き上げることで、蜜芋のしっとりした質感を実現いたしました。

商品基本情報

モニターOKスタンプ
【商品価格帯】
3,000円~4,000円未満
【賞味期限】
発送日より14日間(冷蔵保存)
【配送形態】
冷蔵
【内容量】
1本(320g、16cm×7cm×4cm)

ショップ情報

【ショップ名】
慶希処みおや
※本ページにはプロモーションが含まれています

慶希処みおや の人気商品BEST3

このショップの商品をもっと見る

注目の企画

この商品を見た人にはこんな商品もおすすめです

いま注目のランキング

スイーツ・洋菓子の人気商品 (2025年09月28日~2025年10月04日)

人気ショップのおすすめ

SNSでもお取り寄せ情報逃さずチェック!

新着!審査員 実食レポート



【ショップ運営のみなさま】
貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。
掲載ご希望の方はこちら

ジャンルで探す