栗食べ比べセット
自然栗本舗
| 味 | |
| パッケージ | |
| コスパ | |
| 見た目 | |
| ギフトにおすすめ | |
| リピートしたい! | |
![]()
お取り寄せ審査員に当選しました。ありがとうございます。
栗、食べたくてもスーパーにある殻付きのものは、どうしても下処理が面倒・・・。
しかも絶対手を怪我するし、と断念。
甘露煮は甘すぎて無理。と思っていましたが、こちらは全部甘すぎずぱくぱくと食べられるくらいでした。
栗の一粒もしっかりしているので、嬉しい♪
我が家では「和栗(甘露煮)」か「自然栗(渋皮煮)」でいちばんを争っています。
わたしは和栗の方が「栗!」っていう感じがくると思っていました。
すごいきれいな色だし、栗を食べているという感じがします。
両親は「やっぱり渋皮煮はおいしいなぁ」と。
渋皮のえぐみもなく、どうやったらこんなにおいしくなるのか・・・。
「マロンブランテ」はそのままだとブランデーの風味が強く大人味です。
紅茶?というくらいあまり感じませんでしたが、アイスの上などにシロップと共にかけたら高級なデザートになりそうです。
どの種類も食べやすく、瓶も高級感がありますので、年配の方へのお礼にしても良さそう。
ぱくぱく食べてしまうには惜しいなぁと思いますが、でもおいしいから、ぱくぱく食べられてしまう~。
贈り物として日持ちもするので良さそうです。
また秋に買いたいなぁと思います。
![]()
ただひとつ難点を言うならば、最初は瓶のふたが固くて固くて、開けにくかったです。
しっかり密閉されているんでしょうけれど、思いっきりあけた途端シロップが零れそうでした。
もうちょっと老若男女が開けやすい蓋だといいなぁ。
更新日:2016年09月13日
お試しキャンペーンとして小岩井農場 チーズケーキセット(FARM FROMAGE)を特別価格で販売中
【身詰まり抜群の堅蟹を厳選】カニミソがなまら旨すぎる!北海道 噴火湾産の浜茹で黄金毛ガニ
【ふぐの本場、山口県下関市より直送!】寒い冬に国産とらふぐ料理でプチ贅沢はいかがですか?
| 新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
| 魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
| 和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
| おかず・お惣菜 | 鍋 |
| 醤油・だし・調味料 | 麺類 |
| 米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
| フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
| 缶詰・瓶詰 | ドリンク |
| 日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
| 口コミ待ち商品 | |
| ギフトシーンで探す | |
| シチュエーションで探す | |
| 地域で探す | |
| 価格帯で探す | |
瓶のふたが開けにくかったとのこと、ふたが固いのは鮮度を保つため瓶の内部が真空状態になっているためです。こちらについては商品に封入するリーフレットに、「ふたが開けにくい場合の対応」を記載することにいたしました。これからも皆様のご指摘をもとに改善をはかってまいります。貴重なご意見をありがとうございました。