日本テレビ「シューイチ」で取り上げられた、もつ鍋

更新日:2014.01.16

すきやき風のタレで食べる、甘辛もつ鍋!

家族や親戚が集まる夜は、取りあえず鍋!という家も多いと思います。定番は水炊きですが、博多名物「もつ鍋」も今や特別なものではなくなりましたね。

今春初のお取り寄せは、創業60余年、博多で愛されるもつ鍋専門店の味をご紹介します♪

博多万十屋のもつ鍋は、初代女将発案により昭和18年頃に発案されたそうで、独自の方法で丁寧に洗われた国産和牛を、すきやき風の甘辛いタレで食べるのが特徴です。

作り方も独特で、タレに漬けこんだたっぷりのもつを鉄鍋に入れ、同封されているたっぷりの野菜で蓋をして蒸し煮するのです!漬けこんだタレと野菜から出る水分だけで煮るので、味が濃縮されて美味しいー。

本当のすきやきのように溶き卵をつけながら食べてもいい感じです。でも締めにチャンポン麺がありますので、スープは飲み干さずに残しておいてくださいね。

お子さんも喜ぶ甘辛い「もつ鍋」は、白いご飯にもぴったりですので、家族で囲む鍋のレパートリーにぜひ加えてみてください。

商品名
もつ鍋セット2人前
価格
3,900円(税込・送料込)
ショップ名
万十屋
スペック
内容量:もつ鍋セット2人前950g
原材料:国産牛内臓肉(小腸、ハツ、センマイ)、野菜(玉ねぎ キャベツ にら えのき)、
秘伝のすきやき風もつ鍋タレ(醤油、醗酵調味料、食塩、ニンニク)、
チャンポン麺2個(強力小麦粉、食塩、かんすい、着色料など)、韓国唐辛子、白ごま
消費期限:製造より5日
お試し隊員をご紹介!

お取り寄せの達人 TOMOKOさん(家庭料理研究家)
おとりよせネット開設時よりスタッフとして関わり、「お取り寄せの達人」や「テレビおっかけ隊」の連載を担当。平日は中堅サラリーマンとしてせっせと働く、週末限定の兼業料理研究家です!

記事一覧

もっと見る

【ショップ運営のみなさま】
貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。
掲載ご希望の方はこちら