初めて私が生胡椒をを口にしたときの感動!
そのフレッシュでスパイシーな味わいに驚愕したことを覚えています。
レストランのお料理の一つに使われていた生胡椒は今までに経験したことのない刺激で素材を引き立てていました。
この感動の出会いから自分でもお料理に使ってみたいと、探し当てたのがご紹介させていただく「生こしょう」です。
ドライの胡椒はパウダーの物からホールの物まで様々な種類を皆様ご存知だと思います。
「生こしょう」とドライの胡椒の違いは、フレッシュさと爽快感。
摘みたてのものを岩塩につけてありますが、塩辛さはなく、使いやすいお味です。
実山椒に近い存在とも言えますが、またそれとは違う刺激と味わい。
とても美味しいです。
口に含み噛んで広がる爽やかな味わいが鼻を抜け奥深い刺激がお料理を格別に引き立てます。
ホームページに紹介されているように、たくさんの有名レストランやプロの方にも使われているご様子です。
家庭でも この一粒でシェフのお料理に一歩近づける、そんな期待が膨らみます。
私の購入した商品は送料が無料であり、使いやすい量でパッケージされている、そういった点が新しい食材へチャレンジするチャンスを広げてくれます。
無化学肥料栽培、添加物未使用ということで、安心安全な商品として信頼ができます。
使い方としてはお肉のソテーに、魚介類のカルパッチョ、ドレッシングやソースのアクセント、そのままつまんでお酒のおつまみにと「生こしょう」は
たくさんの使い方が出来ると思います。
スパイスがお好きな方、お料理が好きな方、変わったものを知りたい方
いろいろな方に試していただきたい「生こしょう」です。
ホームパーティーの場面に登場させることで、お客様から「これは何?」と興味を持っていただけること間違いなしです。
これからの暑さで食欲がなくなってしまうような時にも、爽やかでスパイシーな「生こしょう」で元気モリモリ、夏を乗り越えましょう!
岩住ゆうこさん
(株式会社Her Style 代表)
の近況&プロフィールはこちらから!
マリトッツォの次はこれ!イタリア生まれの生ドーナツ「ボンボローニ」お中元などギフト対応可能です!
和風だしカレー!ヤマキの"だし"を使ったとっておきレシピ公開中♪おうち料理も本格メニューに大変身!
九州産の1尾185g~215gの特大うなぎ!お中元、土用の丑にぜひ!
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |