奈良県の名産、吉野本葛を使用した葛餅が挟まった「どら焼き」12個セットです。「黒蜜クリーム」は、 葛餅と自家製のきな粉クリーム、こだわりあんこを合わせました。生地に塗り込まれた黒蜜相まって濃厚な味わいです。抹茶クリームを使用した「抹茶クリーム」は葛餅と餡に、抹茶クリームを合わせ、最高級の抹茶の風味が後味の良さを演出しました。葛餅のもっちりとした食感と、各クリームの円やかさ、小豆の味わいを感じる餡を、しっとりとした皮で挟み込んだ、新感覚のどら焼きです。上品なパッケージで個別包装にもなっているので、贈答用にもおすすめです。
葛は豆科の植物で、山野どこにでも生えるつる性の植物です。葉は家畜の飼料となり、茎は葛布や工芸品に、根は葛粉の原料となります。
良質の澱粉を取るためには、寒さ厳しい冬、人がやっと歩ける位の山奥に入り、地中深く生えている根を掘り起こします。その根を繊維状に粉砕して水と混ぜ、根に含まれる澱粉をもみだし、吉野晒という吉野地方独自の製法で精製したものが吉野本葛と呼ばれます。
冬の冷たい空気と水で仕上げる吉野本葛は、美しい白色をしています。1kgの葛根から最終製品としてできあがる葛粉はおよそ100gといわれます。
KOTONOWAの餡は全ての工程に約5時間を必要とし、なおかつ一晩寝かせて完成します。専任の職人が手間ひま込めて炊き上げるため、一度にたくさんの餡は炊き上げることはできません。
100%北海道産の大粒小豆(しょうず)を惜しみなく使用し、あずきならではの食感を大切にし、つややかさとみずみずしさを保ち、上品な甘さに仕上げています。飽きのこないほどよい甘さの餡を、しっとりした生地で挟んだKOTONOWAのどら焼きをご堪能く
KOTONOWAオリジナルギフトボックス。どら焼き1つ1つを心を込めて個箱に収めております。小分けでのお渡しにも最適です。
リボンラッピング・メッセージカード・熨斗なども無料でお付けする事ができ、KOTONOWAのどら焼きは 様々なシーンを演出します。
この商品は試行錯誤を繰り返し、意見交換を重ね合わせた末、一つ一つ丁寧に造り上げ自信を持ってお届けさせて頂いております。「KOTONOWA~古都乃和~」は、どら焼き(三笠焼き)に特化した奈良独特のスイーツです。
“天の原振りさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも”(古今和歌集)
と歌われたように、千三百年も昔から三笠山が古都奈良を見守り育んで下さった和を、奈良に生まれた私たちスタッフから一人でも多くのお客様にお伝えしたいお品です。
お客様から頂いたご縁を大切に、永久なる努力を惜しみなく積み重ね三笠の山に感謝しつつ、日々精進致します。是非、ご賞味頂きましてご意見をお聞かせいただければ幸いに存じます。
2種各75g×6個(黒蜜きな粉クリーム、抹茶クリーム)計12個
※※こちらの商品の商品ははちみつを使用しております。1歳未満のお子様には、ご配慮お願いいたします。
たっぷりクリームが贅沢!
by まちゃんさん
(愛媛県・30代・女性)
![]() |
葛の可能性が広がる!和と洋のどらやき
by harukoさん
(東京都・30代・女性)
![]() |
なめらかな本葛とどら焼きの相性抜群!
by みいさん
(新潟県・30代・女性)
![]() |
とにかく美味しい!!
by ゆずくんさん
(神奈川県・40代・女性)
![]() |
優しい甘さの葛どら*
by まるさん
(愛知県・30代・女性)
![]() |
★終了間近★人気のだしパックミニサイズ貰える!<<ヤマキの新生活応援キャンペーン>>
ふわりひろがる桜の香りとぷるぷるとした食感の濃厚宇治抹茶ゼリーに春を感じるスイーツです。ギフトにも!
春の贈りものにオススメ!春限定のラッピングでお届けしますので春のお祝いごとにピッタリです。
新着グルメ&スイーツ | 肉・ハム・ソーセージ |
魚介類・シーフード | 洋菓子・スイーツ |
和菓子・和スイーツ | パン・ジャム・シリアル |
おかず・お惣菜 | 鍋 |
醤油・だし・調味料 | 麺類 |
米・粉類 | 卵・チーズ・乳製品 |
フルーツ・果物 | 野菜・きのこ |
缶詰・瓶詰 | ドリンク |
日本酒・焼酎・梅酒 | ビール・ワイン・洋酒 |
口コミ待ち商品 | |
ギフトシーンで探す | |
シチュエーションで探す | |
地域で探す | |
価格帯で探す |